BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

9月27日(火)のつぶやきその2

2011-09-28 02:01:20 | Weblog
17:30 from Twitter for iPhone
RT @matsubara_hiro: 太陽熱は一年中使えますね。特に日本では年中お風呂でたくさんお湯を使うので。通常の平板式は冬は集熱量が減りますが、真空管式は冬でも結構高温に。RT @mitajune: @matsubara_hiro まあ、攻めてクッソ暑い地方は夏く ...
17:31 from Twitter for iPhone
RT @nakamuraryusan: 古賀茂明さん http://t.co/VIKBMgTb 「独占企業で、料金を勝手に国と電力会社が決めて家庭に押し付けている。家庭は、電力会社を選ぶ自由がないから、ほとんど税金と同じです。(力を持ちすぎた電力会社の独占を崩すために)発 ...
17:32 from Twitter for iPhone
RT @postoil: 地元の自民、河野太郎さんが指摘する 「日本のエネルギー政策」の致命的問題点、野田さんよりわかっているのかな、 http://t.co/5btjbyHf
17:35 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: ■「政治を歪める?権力の二重構造?を命がけで阻止する思いでした」――語る (河野洋平元総裁 第2回)/田村重信 #seiji http://t.co/5bDzAR6D
17:36 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: ■藪中前外務事務次官がオバマ大統領を広島に訪問させないように米側に働きかけていたことが米機密外交公電で明らかになったのだ。――オバマ大統領に広島を訪問させなかった藪中前外務事務次官/天木直人 #obama http://t.co/JiV9j3UG
17:36 from Twitter for iPhone
RT @greenpost: 「脱原発」が98% 原子力安全委への国民意見-----MSN産経ニュース http://t.co/57kmkF28 "4500件。うち「直ちに廃止すべきだ」が67%、「段階的に廃止すべきだ」が31%で、計98%" #genpatsu #fuk ...
17:37 from Twitter for iPhone
RT @tenshinokuma: 「分散型エネルギー新聞」9月25日号、おすすめ記事はみんなの党小野次郎参議院議員インタビュー。脱原発はもちろん、発送電分離も。地方分権を目指す政党としては、電力も分権というのは、主張として一貫している。
17:38 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: ■アルカイダ等は昔から大量破壊兵器の入手に関心があり使うことに何の躊躇いもないから国連の指摘を待つまでもなく国際社会にとっての重大な脅威であることは間違いない ――リビア情勢(カッダーフィの武器の国際社会への脅威)/野口雅昭 #libya h ...
17:38 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: ■世界では持てる国、もてない国、つまり、格差が生じてきています。それは今までの途上国とか先進国という仕切りではなく、勝ち組、負け組という区分けです。――グローバリゼーションって何だろう?/ヒロ http://t.co/kIOeSOcO
17:39 from Twitter for iPhone
RT @greenpost: 原発6基分の潜在力「浸透圧発電」とは 海水と淡水を使った実証実験に成功-----日経ビジネス ONLINE http://t.co/F6z7uGpt "東京工業大学、協和機電工業、長崎大学" #renewjapan #renewosmosis ...
17:40 from Twitter for iPhone
RT @eneshift: 首相、原発容認へ回帰 再稼動時期明言・輸出も継続方針 http://t.co/CKyzbKAk 首相就任会見では「脱原発依存」を鮮明にしたが、その後は定期検査中の原発を再稼働する具体的な時期に踏み込み、海外への原発輸出を継続する方針も表明。原発 ...
17:40 from Twitter for iPhone
RT @nakamuraryusan: 古賀茂明さん http://t.co/VIKBMgTb 原子力については、高いか安いかという議論だけでいいのか、考えなくてはいけない。特に核燃料廃棄物、ゴミを処理することについて見通しが立っていない。何万年先まで、これからの若い人た ...
17:41 from Twitter for iPhone
RT @abe_yoshihiro: 汚染水、東電推定より前から流出 沿岸に滞留、渦で拡散 http://t.co/1WR5T6Mj
17:42 from Twitter for iPhone
RT @greenpost: エネルギー調査会:「脱原発」主張の研究者を委員に起用--毎日jp http://t.co/MGP7rD1G "委員は25人で、飯田氏のほか大島堅一・立命館大教授ら従来の原子力政策に批判的な識者..「発送電分離」を主張する八田達夫・大阪大招聘教 ...
17:43 from Twitter for iPhone
RT @nakamuraryusan: (9月25日テレビ朝日 サンデーフロントライン) 古賀茂明さんの発言 http://t.co/VIKBMgTb 「いろんなデモが起こっていますが、僕はああいうのが非常に重要なことだと思います。国民が直接声を政治に届けていくことが大事 ...
17:45 from Twitter for iPhone
RT @Hatsuzawa: 村木冤罪事件で敗北した検察と一体になって3人の秘書を有罪にした登石郁郎裁判長の判決は、マスコミの烏合を視野に入れたものだろう。このままでは検察や司法官僚の危機を免れない、といのが念いが起した判決に違いない。官僚対小沢のデスマッチ、既得権益のた ...
17:46 from Twitter for iPhone
RT @Hatsuzawa: 村木冤罪事件で敗北した検察と一体になって3人の秘書を有罪にした登石郁郎裁判長の判決は、マスコミの烏合を視野に入れたものだろう。このままでは検察や司法官僚の危機を免れない、といのが念いが起した判決に違いない。官僚対小沢のデスマッチ、既得権益のた ...
17:50 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: 【新聞チェック】陸山会事件の判決について、本日の全国紙の論調を比較してみました。/全国紙が小沢氏糾弾で揃い踏み 元秘書3人への有罪判決を受けて http://t.co/oZIGYOmH
17:55 from Twitter for iPhone
RT @nhk_news: エネルギー基本計画 白紙見直し http://t.co/p4vwUBhw #nhk_news
17:56 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: ■できることなら「無罪判決」は避けたいという、裁判官の心理がこれほど白日のもとにさらされては、裁判所への国民の信頼は地に堕ちるだろう。――根拠なく推測と矛盾だらけの陸山会判決/新恭 #seiji http://t.co/yJROlwTc
17:57 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: ■日本が逆境を脱して日米同盟を再強化したければ、まず米中関係がどんな状態にあるかを仔細に分析するところから始めねばならない。――台湾中国への米国の態度の表と裏 /田中宇 #america http://t.co/fV7hkdhI
17:59 from Twitter for iPhone
RT @iidatetsunari: 浜岡原発:「津波集中」の立地 東大地震研が海底地形分析(毎日9/26→ http://p.tl/ro-_ )中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の前面の海域には、浅い海底が外洋に突き出すように広がり、津波のエネルギーが集中しやすい地形、 ...
21:38 from goo
WS逗子 #goo_genkioyaji0291 http://t.co/ThEvc8GT
22:23 from web
RT @Asahi_Shakai: 環境省は、 東京電力福島第一原発事故に伴う放射性物質の除染について、原則として年間の追加被曝線量が5ミリシーベルト以上の地域を対象とする方針を固めました。側溝など線量が局所的に高い「ホットスポット」は1ミリシーベルト以上とするそうです。 ...
22:24 from web
RT @ld_blogos: ■2011/09/26 【FPAJ】石川知裕衆議院議員記者会見/岩上安身 http://t.co/L0pXoRHS
by tatsu1023 on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月27日(火)のつぶやき | トップ | 9月27日(火)のつぶやきその3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事