有楽町の駅前のイトシアビルと丸井のビルを繋ぐ連絡通路からの風景です
ビルの谷間に額縁の様に切り取られた空間から見える東京フォーラム方向です。
写真をクリックすると拡大します。
その反対の有楽町マリオン側を見るとマリオンのビルと隣のビルの間にも
連絡通路が有り、ビルとビルの谷間がピッタリ同じ空間の延長になっているようです。
気象的な空気の流れを目的にして設計された物と思われますが
ビルの谷間を通してマリオンの向こうの景色が見えるのが面白く感じました
そう言えばマリオンに入っていた西武デパートが閉店し淋しくなりました。
にほんブログ村
縦と横の軸がルービックキューブみたいに
グルッとまわっちゃったみたい。
不思議に吸い込まれちゃいますよ。
今年は、ボクのブログにたくさんコメントいただきまして、本当にありがとうございました。
コメントをいただけると、それが励みになって
ボクはなんか書いてるって気になるんです。
ですから、感謝です。
また来年も
SM女王の鞭のように激しく力強く、そしてしなやかに続けられそうです。
では、また。
ビルも人影が見えないと無機質なものなので寂しさがありますね~
この様なマリオンにはお目にかかれないので
ちょっと ドキッとしました。
ビルの谷間の風景は見方によっては異次元っぽく見えますね。
ヴァッキーノさんのショートショートを楽しませていただき
有難うございました。
間の抜けたコメントにもキチンとコメントを返して
いただき有難うございました。
来年の更なるご活躍を期待して楽しみにしています。
ビルの谷間の写真を撮っていると通り過ぎる人が
何でこんな所の写真を撮るのか不思議そうに見ていきます。