BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

4月23日(月)のつぶやき その2

2012-04-24 01:07:17 | Weblog
21:28 RT from Twitter for iPad  [ 5 RT ]
日本人の内向き志向を打開せよ(前篇) どうすればグローバル人材の育成ができるのか(4) goo.gl/l5Sv2
JBpressさんのツイート

21:29 RT from Twitter for iPad  [ 2 RT ]
WWFの東日本大震災復興プロジェクト、「暮らしと自然の復興プロジェクト」の紹介映像です。GTVが制作担当しましたbit.ly/I5osbD #greentv
Green TV Japanさんのツイート

21:32 RT from Twitter for iPad  [ 158 RT ]
23日読売社説批判「民主党は無責任な”脱原発”路線と決別するのが筋」。無責任なのは読売新聞。貴社は原発推進してきた。福島原発事故に何か責任を取ったか。原発煽り、将来の原発事故にも何の責任もとるつもりないだろう。無責任に原発推進煽るだけ。今原発不稼働の中、エネルギー不足は対応可
孫崎 享さんのツイート

21:33 RT from Twitter for iPad  [ 88 RT ]
尖閣諸島:産経「”東京都が買う理由が分からない”の上田知事の発言に抗議の電話やメール 埼玉。(そして)上田知事”決して反対しているわけではない”と釈明」。知事も政治家ならもっと自分の発言に責任持って頂きたい。”東京都が買う理由が分からない”はその通り。都に外交軍事能力は無い
孫崎 享さんのツイート

21:33 RT from Twitter for iPad (Re: @MoritaSatoru [ 7 RT ]
災害そのものを防ぐのは至難の業だが、災害によって人命を失わない、救出が早く行われること。そして、避難から復旧・復興への移行がすみやかなことを目指します。@MoritaSatoru 「減災力」「復旧力」とは、具体的になんでしょう?いまいち、言葉だけでは理解しにくいのですが。
保坂展人さんのツイート

21:34 RT from Twitter for iPad  [ 20 RT ]
多くの世田谷区民が区外で働き、地域との接点も限られている人が多い。災害に強い町づくりとは、「減災力」「復旧力」に蓄積と弾力のある地域だと思う。これまでは、地域との接点が薄かった人たちも多く参加出来る工夫をしながら、各地域で防災を通した地域コミュニティを広げていくことを考えている。
保坂展人さんのツイート

21:34 RT from Twitter for iPad  [ 20 RT ]
昨日小出裕章さんの講演会が東京であった。わたしは山形に行っていたので参加できず残念。参加した人から良かったと聞く。最後に沢田研二さんジュリーの曲が流れたとも聞いて、ジュリーの脱原発の歌を聞いている。東京ドームで開かれたジュリーの還暦記念コンサートでヒット曲をたっぷり聞いたっけ。
福島みずほさんのツイート

21:34 RT from Twitter for iPad  [ 179 RT ]
大飯原発を再稼働しなくても関西電力圏域の電力需給は間に合うという試算を環境エネルギー政策研究所(ISEP)がしました。us2.campaign-archive2.com/?u=d091b19b672…。私も、火力発電所2機をなぜ動かさないのかという質問主意書を提出しています。
福島みずほさんのツイート

21:36 RT from Twitter for iPad  [ 2 RT ]
新潟県の柏崎刈羽原子力発電所を巡って、県内の住民や福島県からの避難者などが、23日、安全性に問題があるとして、運転の差し止めを求める訴えを新潟地方裁判所に起こしました。去年の原発事故の… goo.gl/fb/LyNDw
最速ニュース(NHKニュース)さんのツイート

21:37 RT from Twitter for iPad  [ 1 RT ]
高齢化などで農業の担い手が不足するなか、競争力のある農業を経営できる次世代の人材を育てようと、食品メーカーや農業団体などが新しいタイプの農業大学校を設立することになりました。 goo.gl/fb/qp7O7
最速ニュース(NHKニュース)さんのツイート

21:38 RT from Twitter for iPad  [ 1 RT ]
農林水産省は、食品に含まれる放射性セシウムの基準について、流通業者などが政府よりも厳しい基準を独自に設けて検査しているのは消費者の混乱を招きかねないとして、国の基準に基づいて判断するよう… goo.gl/fb/Bhv7h
最速ニュース(NHKニュース)さんのツイート

21:38 RT from Twitter for iPad  [ 1 RT ]
税金から東電への垂れ流し金額が、ついに1兆円を超えたようです。政府の東電賠償金支払い援助、1兆円超える : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/atmoney/news/2…
竹村英明さんのツイート

21:42 RT from Twitter for iPad  [ 8 RT ]
今年は充電期間として自分の為に時間をつかおうと思ってる。貯蓄したお金をジャンジャカ使って自分に投資する。でも、なかなか勇気がいる。貧乏性が仕事しろーしろーと焦りだす。いや…旅にでる。旅にでるんだ!感受性を全開にしてね。ホラやっぱり貧乏性だなぁ。
松田美由紀さんのツイート

21:43 RT from Twitter for iPad  [ 2 RT ]
METIの設備認定要件次第ですが、小形風力がホットになりそうですね。@greenpost: 小型風力発電機の商いが盛んになりそう。問い合わせが、先週くらいから増えているそうです。みなさん、風が吹かないと発電しないと、正直に言って商いしましょうね。 #renewwind
ケンモチさんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月23日(月)のつぶやき その1 | トップ | 4月24日(火)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごん)
2012-04-26 13:57:15
沢田研二さんと同世代の歌手のかた、割と多くて、今後どういう活躍をするのか、たのしみ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事