BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

4月16日(火)のつぶやき その2

2013-04-17 00:50:03 | Weblog

太陽光発電:浜松市と金融機関、普及目指し協定締結 #静岡-----毎日新聞 mainichi.jp/area/shizuoka/… "..金融機関が金利の低い金融商品販売などで太陽光発電導入に資金的支援.." #renewjapan #renewsolar #pv

tatsuさんがリツイート | 1 RT

爆発直後の様子をとらえた映像です→【ビデオ】ボストン・マラソンで爆発 on.wsj.com/118IneP #WSJJ #ボストン

tatsuさんがリツイート | 5 RT

【最新記事】 グーグルグラスの開発者向けモデルが出荷開始されました dlvr.it/3F0L83 #gizjp

tatsuさんがリツイート | 19 RT

[注目記事]死してなお愛憎分かれる“鉄の女”は誰がつくったか?サッチャリズムが残した光と影に日本が学ぶべきこと - 今週のキーワード 真壁昭夫 bit.ly/ZsActz

tatsuさんがリツイート | 4 RT

猪瀬知事による地下鉄24時間化計画と「夜の経済」の活性化 - 木曽崇 dlvr.it/3F0H4s

tatsuさんがリツイート | 4 RT

ボストン・マラソンで爆発事件が起き、緊張や不安が高まる中、今週日曜21日にはロンドン・マラソンがあります。世界中の公安当局やレース主催者が安全対策の強化を一段と求められるでしょう。→屋外競技大会でのセキュリティー強化を求める圧力増大へ on.wsj.com/ZnbY7b

tatsuさんがリツイート | 26 RT

ダイエー中内 伝説のスピーチ「もっといかがわしくなれ」 s.nikkei.com/15hwnyE

tatsuさんがリツイート | 16 RT

総人口28万減、落ち込み最大 65歳以上、3千万人突破 bit.ly/ZXsF4Y

tatsuさんがリツイート | 48 RT

[注目記事][橘玲の日々刻々]うつ病になりやすいのは遺伝だった!?日本人は羽目を外すくらいがちょうどいい - 橘玲の日々刻々 bit.ly/ZsAcda

tatsuさんがリツイート | 4 RT

戦後、日本人の食生活は大きく変わった。そこには米国からの影響があった。米ではなくパン、魚の干物ではなく肉、味噌汁をやめて牛乳を、と。日本型食生活はあっという間に崩れた。しかも、パンの原料である小麦も、肉や牛乳を作り出す畜産の飼料も、すべては米国からの輸入となっていった。

tatsuさんがリツイート | 12 RT

[ガ] 65歳雇用義務化についてのまとめ j.mp/139lGOh の巻 #getnews

tatsuさんがリツイート | 5 RT

総人口、過去最大の減少=高齢者、全国で14歳以下上回る―12年10月時点の推計(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-…


原発2年05 耐震性 bit.ly/135yCVr

tatsuさんがリツイート | 13 RT

武田邦彦 (中部大学): 原発2年05 耐震性 takedanet.com/2013/04/2_deac…


岩上さん 名大のフォーラム 岩上さんが名大でTPPのフォーラムを開催します。詳しくはネットで調べることができます。やや開催日が近いので、ブログに掲載しました。 bit.ly/17Bs3K0

tatsuさんがリツイート | 10 RT

原発の後始末もウソばかり/原子力と国際社会とエコと核/自然エネルギー幻想と石油のウソ/忘れられた地震予知の罪 エネルギーと原発のウソをすべて話そう [楽天] a.r10.to/hGjT8m #rbooks pic.twitter.com/34UllxwevC

tatsuさんがリツイート | 21 RT

ボストンマラソンで爆発が起きたらしいです。スポーツの場面でこのようなことが起こるのはとても悲しいです。亡くなった方に敬意を込めて

tatsuさんがリツイート | 271 RT

画期的判決! 環境省の出方は気になるけど。→水俣病:熊本の未認定女性は患者 最高裁が初判断- 毎日jp(毎日新聞) ow.ly/k6mWo

tatsuさんがリツイート | 19 RT

とし ?@toshihiro36、卓はやっ! ありがとう! RT「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第911回「憎しみに、とらわれている人は」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/488613

tatsuさんがリツイート | 27 RT

ボストンの爆発は、未だ犯行声明は出ていないみたい。本当に「テロ」なのか、それともいわゆるサイコパス系の冷徹な殺人犯なのか…。いずれにしても、「この手法は使える」と思った人が世界中のどこかにいないように祈るばかり。地下鉄サリンがその後いくつかの事件のヒントになったと思われるだけに…

tatsuさんがリツイート | 69 RT

1)安倍首相、読売新聞の単独インタビューで憲法改正を夏の参院選の柱とする考えを表明。憲法を変えるための発議要件を「2分の1に変えるべきだ。国民の5割以上が憲法を変えたいと思っても、国会議員の3分の1超で阻止できるのはおかしい」と。これは実に重大な発言。というのは…

tatsuさんがリツイート | 300 RT

2)国民の過半数の意思を国会議員が阻止している、すなわち日本が国民主権ではなく国会議員主権になっていると首相が明言したわけだから。この憲法違反の状態を改めることが急務。まずは人口比例の選挙で国民の多数が国会議員の多数となるようにすべき。96条に手をつけるとすれば、その後だろう

tatsuさんがリツイート | 298 RT

3)私自身は、国民の過半数が改憲を望んでいるという前提には懐疑的だが、それはともかく、国会が国民主権を謳った憲法に反する状態になっていると首相自身が自覚しながら、それを放置することは許されない。裁判所に憲法違反の判断をされた選挙で選ばれた違憲国会。まずはこの違憲状態を解消すべき

tatsuさんがリツイート | 299 RT

イラン地震で40人死亡=国営テレビ 【カイロ時事】イラン南東部で16日午後起きたマグニチュード(M)7.8の強い地震で、イラン国営テレビは、少なくとも40人が死亡したと伝えた。 bit.ly/14stZFS

tatsuさんがリツイート | 44 RT

東京地裁は「一罰百戒」の意味でこの判決を下したのかも知れないが、仮にGoogleがこれを飲めば全国で同様の訴訟が起こされる可能性が高い。――やりたい放題のGoogleに日本の司法が下した判決とは?(山口巌)buff.ly/11915Ty

tatsuさんがリツイート | 7 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月16日(火)のつぶやき その1 | トップ | 4月16日(火)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事