2013年1月に観た映画。
取り敢えず忘れないように残します。
後で感想やコメントを加えるかもしれません。
1.「レ・ミゼラブル」日劇 2013.01.10

☆☆☆★★
皆さん歌が上手いのには驚きますが、
歌う場面ばかりなのに歌っている顔のアップだけではキツイですね。
2.「ルーパー」川崎TOHOシネマ 2013.01.15

☆☆☆★★
ストーリーが良く分かりません。
3.「「ライフ オブ パイ」日劇 2013.01.31

☆☆☆★★
CGに頼りすぎ、3Dもあまり効果を感じなかった。
2013年2月に観た映画。
4.「アウトロー」ピカデリー 2013.02.05

☆☆☆★★
意外と面白かった、シリーズになるらしいが見るかも。
5.「ムーンライズ・キングダム」TOHOシネマ シャンテ 2013.02.14

☆☆☆★★
不思議な映画です、中学生くらいの子が見ると面白いのかな。
6.「ゼロ・ダーク・サーティー」品川プリンスシネマ 2013.02.19

☆☆☆★★
実話と言うがCIAの地味な捜査と実働部隊の裏が描かれ興味深い。
7.「ダイ・ハード」日劇 2013.02.21

☆☆☆★★
予想通りハチャメチャ、これ誉め言葉です。
8.「世界に一つのプレイブック」TOHOシネマ シャンテ 2012.02.28

☆☆☆★★
邦題が何とかして欲しい。
取り敢えず忘れないように残します。
後で感想やコメントを加えるかもしれません。
1.「レ・ミゼラブル」日劇 2013.01.10

☆☆☆★★
皆さん歌が上手いのには驚きますが、
歌う場面ばかりなのに歌っている顔のアップだけではキツイですね。
2.「ルーパー」川崎TOHOシネマ 2013.01.15

☆☆☆★★
ストーリーが良く分かりません。
3.「「ライフ オブ パイ」日劇 2013.01.31

☆☆☆★★
CGに頼りすぎ、3Dもあまり効果を感じなかった。
2013年2月に観た映画。
4.「アウトロー」ピカデリー 2013.02.05

☆☆☆★★
意外と面白かった、シリーズになるらしいが見るかも。
5.「ムーンライズ・キングダム」TOHOシネマ シャンテ 2013.02.14

☆☆☆★★
不思議な映画です、中学生くらいの子が見ると面白いのかな。
6.「ゼロ・ダーク・サーティー」品川プリンスシネマ 2013.02.19

☆☆☆★★
実話と言うがCIAの地味な捜査と実働部隊の裏が描かれ興味深い。
7.「ダイ・ハード」日劇 2013.02.21

☆☆☆★★
予想通りハチャメチャ、これ誉め言葉です。
8.「世界に一つのプレイブック」TOHOシネマ シャンテ 2012.02.28

☆☆☆★★
邦題が何とかして欲しい。
今回の作品は全て未見のものばかりです。
存在すら知りませんでしたが『ゼロ・ダーク・サーティー』が気になりました。
寸評と採点のおかげで、分かりやすく楽しめました。
何もコメントしないより、と思って星を入れてみましたが
結局全部星3つであまり評価になってませんね。
寸評も無いより良かったでしょうか。
「ゼロ・ダーク・サーティー」はアカデミー賞作品賞受賞『ハート・ロッカー』(2010)
キャスリン・ビグロー監督最新作です。
(どうでも良い小ネタですが、別れた元夫はジェームズ・キャメロンですね。)