BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

1月15日(火)のつぶやき その4

2013-01-16 01:09:04 | Weblog

田中龍作ジャーナル | 国防軍反対デモ 「息子を戦争に行かせたくない」 ow.ly/gNCA4

tatsuさんがリツイート | 17 RT

国防軍反対デモ 「息子を戦争に行かせたくない」 tanakaryusaku.jp/2013/01/0006443 @tanakaryusakuさんから


ブログを更新しました。 『全豪オープンテニス 2013 クルム伊達公子 結果速報 1回戦』 amba.to/V0rJNR

tatsuさんがリツイート | 3 RT

日刊ゲンダイ 【1面特集】 無責任で古過ぎる安倍景気対策 「経済の再生」なんてこれでは不可能 日銀にジャブジャブ札を刷らせ円安株高を作り公共事業に金をバラまく前世紀の高度成長時代と同じ陳腐な発想 自民党の公共事業バラまきは百害あって一利なし 景気とは関係ないミサイルまで購入

tatsuさんがリツイート | 36 RT

今、日本に必要なのは、ポジティブな改善策を出し合う「ポジ出し」ではないだろうか。――『僕らはいつまで「ダメだし社会」を続けるのか』著者、荻上チキ氏に聞く――社会をアップデートするために僕らができること(SYNODOS JOURNAL) buff.ly/W1RH35

tatsuさんがリツイート | 18 RT

経財相、過度の円安「国民生活にマイナスも」 s.nikkei.com/10vre4C

tatsuさんがリツイート | 29 RT

岩波書店の「これから日本はどうなる」アンソロジーに寄稿。なんだかとっても暗い予測を書いてしまいました。どうやって賞味期限の切れかけた国民国家を「食い延ばす」かという主題はぜんぜん胸がときめかないですね。中田先生に「だから領域国家なんか止めなさい」と言われそうですけど。

tatsuさんがリツイート | 31 RT

大阪での「体罰」問題は、スポーツ強豪校の名声の影の部分を浮き彫りにした。「子どものための第三者機関」の必要性を感じる。子どもの人権擁護機関:世田谷区が7月、発足 第三者が問題解決 学校などに調査や対策求める権限、弁護士ら委員に /東京 mainichi.jp/area/tokyo/new…

tatsuさんがリツイート | 36 RT

こういうインチキな政策にだまされないようにしなくては、結局は国民(納税者)が困ることになります。実際のところ「軽減税率は族議員と役所のため」であって真に低所得者のためになるのは「給付付き税額控除」です――一見良さそうな軽減税率(山内康一) buff.ly/W1NWL1

tatsuさんがリツイート | 26 RT

東京の大マスコミは石原前都知事に記者クラブの部屋代を免除してもらった見返りに批判を止めた(元政治記者が外国特派員協会シンポで紹介)のだからこれはもうジャーナリズムの自殺行為というほかはない。権力による報道の抑圧に関する世界の事例をいろいろ調べたが、こういうケースは世界にも特殊だ。

tatsuさんがリツイート | 68 RT

日本では首相が変わるたびに、ガバナンス能力の欠如に拍車がかかり、目を覆うようなひどい政権運営が繰り返されてきた。そして、首相官邸はいつもコントロール不能に陥り、政権はいつも国民からの信頼を失い崩壊していく。『官邸崩壊』amzn.to/IZqBAW

tatsuさんがリツイート | 17 RT

インフルエンザは「かかる」、風邪はなぜ「ひく」? s.nikkei.com/WXYVDz

tatsuさんがリツイート | 108 RT

「Java修正は不十分」 米、無効化呼びかけ継続 s.nikkei.com/13xluGj

tatsuさんがリツイート | 145 RT

自立型老後と自然死の勧め - 株式会社OPSIS dlvr.it/2npwm0

tatsuさんがリツイート | 3 RT

自立型老後と自然死の勧め(株式会社OPSIS) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/article/54037/


【ご意見募集中】議論:「東京都が適正な自転車利用促進の条例を検討中…」どう思う?blogos.com/discussion/201…

tatsuさんがリツイート | 5 RT

電力自由化の流れは止まらず、地域独占から市場開放へ dlvr.it/2nns3W #SmartJAPAN

tatsuさんがリツイート | 7 RT

来年半ばまでに核保有能力=イラン制裁強化を提言-米研究所bit.ly/10446ZQ

tatsuさんがリツイート | 2 RT

42歳で全豪オープンの女子シングルス1回戦を突破したクルム伊達公子選手。クルム伊達選手の快挙にちなんで、スポーツを中心に「史上最年長」をトピックスにまとめました(永) t.asahi.com/9dgd

tatsuさんがリツイート | 36 RT

★ウゥん―なにげに怖い話★★安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること (1/2)(SYNODOS JOURNAL) - BLOGOS(ブロゴス) bit.ly/V0nqC5

tatsuさんがリツイート | 4 RT

[新着記事]もがき、苦しみ、つかめ!新成人と共有したい8つの言葉 - 加藤嘉一の「だったら、お前がやれ!Ⅱ」思考停止のニッポンをぶった切る bit.ly/UKWzZ4

tatsuさんがリツイート | 3 RT

可愛いラテアート、カフェラミール川崎アゼリア。柚子シフォンケーキも甘さ控えめで美味しいです。 pic.twitter.com/1P74OQhB


日本でも洋上風力発電は実力を発揮できるか、実証研究が始まる dlvr.it/2nqhBV #SmartJAPAN

tatsuさんがリツイート | 3 RT

[注目記事]地味な仕事は後輩へ、やるのは目立つ仕事だけ出世欲まみれの「エース気取り社員」に騙されるな! - イマドキ職場のギャップ解消法 bit.ly/UKWzbA

tatsuさんがリツイート | 2 RT

村上敦さんのブログから blog.livedoor.jp/murakamiatsush… … これを見ればいかに日本の制度設計が酷いものだったかが分かる。

tatsuさんがリツイート | 2 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月15日(火)のつぶやき その3 | トップ | 1月15日(火)のつぶやき その5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事