13:55 from Twitter for iPhone
RT @HayakawaYukio: あんまり心配しすぎると、食べものがかたよって、病気になります。適度な運動も必要です。元気に外で遊ぶことも大事です。でも、そのとき、放射能がどこにあるか、それをよく知って、そういうところには近づかない、風が強い日は外で遊ばない、などの工 ...
13:55 from Twitter for iPhone
RT @HayakawaYukio: 日本はそれまでとはまったく変わってしまいました。以前と同じようにはやれません。工夫しないと死にます。ほんとうです。放射能をできるだけ避けつつ、食べて遊んでください。放射能をぜんぶ避けるために、食べなかったり家に閉じこもったままだと、こ ...
13:56 from Twitter for iPhone
RT @HayakawaYukio: どこにどれだけあるかをよく知って、それとつきあって暮らしていくしか方法はありません。そんなのいやだというひとがいたら、そのひとは引っ越してください。西日本に行けばまだ安全です。外国に行けばもっと安全です。でも、きっとみんなは、ここ小山 ...
13:57 from Twitter for iPhone
RT @3sisters3: 古舘さんは「除染神話」と言った。神戸大学山内先生と一緒に渡利を見て除染の限界を体で理解してから、発言が180度変わった。野田総理も同じ場所を視察した。細野大臣も除染実験に参加した。でも分からないフリをしている。視察の意味をなさないどころか、視 ...
14:01 from Twitter for iPhone
RT @TokikoKato: 八ッ場ダム本体工事再開、武器輸出三原則緩和、、
理念なき政治に頭抱える!このまま許していいのか?あなたはどう思いますか?
14:05 from Twitter for iPhone
RT @Asahi_Shakai: イラクや南スーダンで活動する国際協力NGO「ピースウィンズ・ジャパン」が25日、岩手県陸前高田市川原地区に、仮設の多目的スペース「どっこい所」を贈ります。七夕祭りの山車作りやたいこ練習などに活用し、コミュニティーの活性化を目指します。# ...
14:06 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: 野田佳彦首相が「八ッ場ダム建設継続」を決断、米国の要請に応じ、米建設業に門戸開放 - 板垣英憲 http://t.co/3vFmZXA6
14:06 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(1)先日、たままた某大学の入試問題を見る機会があったら、和文英訳、英文和訳が相変わらす出題されていた。私の主張は、これらの学習法は今の時代に全く意味がないというもの。大学は、これらの出題をすることで、若者の貴重な脳時間を奪ってい ...
14:07 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(2)そもそも、なぜ英文和訳、和文英訳が定着したかといえば、特に前者は、日本の「翻訳文化」の伝統の中にあったから。漢語を日本語化したのは、私たちの祖先の偉大な業績である。明治以降、日本語で学問ができるようになったのも、翻訳文化のす ...
14:07 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(3)英文和訳は、特に、日本の大学の「文化系」の教授たちの、いわば「基礎トレーニング」であったことは事実である。文系の学問は圧倒的な輸入超過。いわば輸入業者だったから、英文和訳を出題するというのがごく自然な発想であった。輸入自体に ...
14:08 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(4)ところが、時代が流れて、グローバル化とインターネットの発達により、もはや英語は「lingua franca」(使えて当たり前)のものとなり、いちいち翻訳フィルターを通す日本人の習い性が、時代遅れのものとなった。未だに英文和訳 ...
14:08 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(5)たとえていえば、サッカーでボールが来たのに、直ちにドリブル、パス、シュートをせず、足元でごにょごにょやっているようなもの。かつてはそれでも良かったけど、もはや、lingua francaで直接やりとりする時代に、それではグロ ...
14:09 from Twitter for iPhone
RT @sportsnavi: 浅田真央、亡き母にV捧げる…葬儀翌日には「練習しないとって思った」=全日本選手権 http://t.co/KMFLMuAb #figureskate
14:09 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(6)大学の役割とは何か? その時代の最先端の学問を学生たちに徹底的にたたき込み、自立して活躍資質を涵養することだろう。相変わらず「輸入学問」「翻訳文化」の中にある大学の文系学部は、この時代の要請に応えていない。足元でボールをごに ...
14:09 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(7)和文英訳はさらに陳腐である。これを英訳しろ、と示される日本語が、意味不明でわけのわからないものであることが多い。そもそも英語ではそんな発想をしないよ、というような代物。英語が得意な人でも、「なんじゃ、こりゃ?」と首をひねるよ ...
14:10 from Twitter for iPhone
RT @ReutersJpSports: サッカー=メッシ、母国で年間最優秀スポーツ選手に選出 http://t.co/3m7ckq13
14:10 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(8)母語が大切なことは言うまでもない。日本語は日本語で徹底的にやる。英語は英語で、(日本語を介在させないで)徹底的にやる。両言語に通じれば、和文英訳、英文和訳など、(もしその必要があれば)できるさ。もちろん、文学翻訳者のような熟 ...
14:11 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(9)結論。大学入試、あるいはそこに至る教育課程で、「和文英訳、英文和訳」を課すことは時代錯誤であり、日本の大学の文系研究者の特殊な文化に過ぎない。英語を読み、英語で話し、英語で書くという「直接性の原理」が必要な現代。英文和訳、和 ...
14:11 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: 健太、ありがとう! @kentasinjyou 「茂木健一郎さん @kenichiromogi「和文英訳、英文和訳はやるな」の連続ツイート」をトゥギャりました。 http://t.co/wfSYZCgB
14:12 from Twitter for iPhone
RT @TokikoKato: それが狙い?民衆を絶望させ、無力化し、黙らせる!、、それじゃ困るよね!RT @hidamarigasuki: @TokikoKatoもう、無茶苦茶ですね。最近は何も見たくない、聞きたくない、でも、それが狙いかも。
14:13 from Twitter for iPhone
RT @nhk_news: 科学10大成果に「はやぶさ」など http://t.co/9hTehcb7 #nhk_news
14:16 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: Emperor:78歳になった天皇陛下の感想 - 町村泰貴 http://t.co/PrL6w3pc
14:18 from Twitter for iPhone
RT @h_ototake: 【再掲】ブログ更新しました。「クリスマス in 石巻」お時間が許せば、ぜひお読みください! http://t.co/7RanHhPw
14:20 from Twitter for iPhone
RT @sportsnavi: 試練のシーズンを送ったクルム伊達公子インタビュー「実は限界なんじゃないかなと思った」=テニス http://t.co/7cQjbUEf
14:20 from Twitter for iPhone
RT @hosakanobuto: いよいよ冷え込みが一段と厳しくなってきました。今朝の新聞の一面は「八ッ場ダム建設再開」です。ところが、政権交替後にダム工事は着々と進んでいました。フリーズしていたのはダムサイト(ダム本体・全体予算の10分の1程度)工事です。本来は、利水 ...
by tatsu1023 on Twitter
RT @HayakawaYukio: あんまり心配しすぎると、食べものがかたよって、病気になります。適度な運動も必要です。元気に外で遊ぶことも大事です。でも、そのとき、放射能がどこにあるか、それをよく知って、そういうところには近づかない、風が強い日は外で遊ばない、などの工 ...
13:55 from Twitter for iPhone
RT @HayakawaYukio: 日本はそれまでとはまったく変わってしまいました。以前と同じようにはやれません。工夫しないと死にます。ほんとうです。放射能をできるだけ避けつつ、食べて遊んでください。放射能をぜんぶ避けるために、食べなかったり家に閉じこもったままだと、こ ...
13:56 from Twitter for iPhone
RT @HayakawaYukio: どこにどれだけあるかをよく知って、それとつきあって暮らしていくしか方法はありません。そんなのいやだというひとがいたら、そのひとは引っ越してください。西日本に行けばまだ安全です。外国に行けばもっと安全です。でも、きっとみんなは、ここ小山 ...
13:57 from Twitter for iPhone
RT @3sisters3: 古舘さんは「除染神話」と言った。神戸大学山内先生と一緒に渡利を見て除染の限界を体で理解してから、発言が180度変わった。野田総理も同じ場所を視察した。細野大臣も除染実験に参加した。でも分からないフリをしている。視察の意味をなさないどころか、視 ...
14:01 from Twitter for iPhone
RT @TokikoKato: 八ッ場ダム本体工事再開、武器輸出三原則緩和、、
理念なき政治に頭抱える!このまま許していいのか?あなたはどう思いますか?
14:05 from Twitter for iPhone
RT @Asahi_Shakai: イラクや南スーダンで活動する国際協力NGO「ピースウィンズ・ジャパン」が25日、岩手県陸前高田市川原地区に、仮設の多目的スペース「どっこい所」を贈ります。七夕祭りの山車作りやたいこ練習などに活用し、コミュニティーの活性化を目指します。# ...
14:06 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: 野田佳彦首相が「八ッ場ダム建設継続」を決断、米国の要請に応じ、米建設業に門戸開放 - 板垣英憲 http://t.co/3vFmZXA6
14:06 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(1)先日、たままた某大学の入試問題を見る機会があったら、和文英訳、英文和訳が相変わらす出題されていた。私の主張は、これらの学習法は今の時代に全く意味がないというもの。大学は、これらの出題をすることで、若者の貴重な脳時間を奪ってい ...
14:07 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(2)そもそも、なぜ英文和訳、和文英訳が定着したかといえば、特に前者は、日本の「翻訳文化」の伝統の中にあったから。漢語を日本語化したのは、私たちの祖先の偉大な業績である。明治以降、日本語で学問ができるようになったのも、翻訳文化のす ...
14:07 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(3)英文和訳は、特に、日本の大学の「文化系」の教授たちの、いわば「基礎トレーニング」であったことは事実である。文系の学問は圧倒的な輸入超過。いわば輸入業者だったから、英文和訳を出題するというのがごく自然な発想であった。輸入自体に ...
14:08 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(4)ところが、時代が流れて、グローバル化とインターネットの発達により、もはや英語は「lingua franca」(使えて当たり前)のものとなり、いちいち翻訳フィルターを通す日本人の習い性が、時代遅れのものとなった。未だに英文和訳 ...
14:08 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(5)たとえていえば、サッカーでボールが来たのに、直ちにドリブル、パス、シュートをせず、足元でごにょごにょやっているようなもの。かつてはそれでも良かったけど、もはや、lingua francaで直接やりとりする時代に、それではグロ ...
14:09 from Twitter for iPhone
RT @sportsnavi: 浅田真央、亡き母にV捧げる…葬儀翌日には「練習しないとって思った」=全日本選手権 http://t.co/KMFLMuAb #figureskate
14:09 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(6)大学の役割とは何か? その時代の最先端の学問を学生たちに徹底的にたたき込み、自立して活躍資質を涵養することだろう。相変わらず「輸入学問」「翻訳文化」の中にある大学の文系学部は、この時代の要請に応えていない。足元でボールをごに ...
14:09 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(7)和文英訳はさらに陳腐である。これを英訳しろ、と示される日本語が、意味不明でわけのわからないものであることが多い。そもそも英語ではそんな発想をしないよ、というような代物。英語が得意な人でも、「なんじゃ、こりゃ?」と首をひねるよ ...
14:10 from Twitter for iPhone
RT @ReutersJpSports: サッカー=メッシ、母国で年間最優秀スポーツ選手に選出 http://t.co/3m7ckq13
14:10 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(8)母語が大切なことは言うまでもない。日本語は日本語で徹底的にやる。英語は英語で、(日本語を介在させないで)徹底的にやる。両言語に通じれば、和文英訳、英文和訳など、(もしその必要があれば)できるさ。もちろん、文学翻訳者のような熟 ...
14:11 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: わえ(9)結論。大学入試、あるいはそこに至る教育課程で、「和文英訳、英文和訳」を課すことは時代錯誤であり、日本の大学の文系研究者の特殊な文化に過ぎない。英語を読み、英語で話し、英語で書くという「直接性の原理」が必要な現代。英文和訳、和 ...
14:11 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: 健太、ありがとう! @kentasinjyou 「茂木健一郎さん @kenichiromogi「和文英訳、英文和訳はやるな」の連続ツイート」をトゥギャりました。 http://t.co/wfSYZCgB
14:12 from Twitter for iPhone
RT @TokikoKato: それが狙い?民衆を絶望させ、無力化し、黙らせる!、、それじゃ困るよね!RT @hidamarigasuki: @TokikoKatoもう、無茶苦茶ですね。最近は何も見たくない、聞きたくない、でも、それが狙いかも。
14:13 from Twitter for iPhone
RT @nhk_news: 科学10大成果に「はやぶさ」など http://t.co/9hTehcb7 #nhk_news
14:16 from Twitter for iPhone
RT @ld_blogos: Emperor:78歳になった天皇陛下の感想 - 町村泰貴 http://t.co/PrL6w3pc
14:18 from Twitter for iPhone
RT @h_ototake: 【再掲】ブログ更新しました。「クリスマス in 石巻」お時間が許せば、ぜひお読みください! http://t.co/7RanHhPw
14:20 from Twitter for iPhone
RT @sportsnavi: 試練のシーズンを送ったクルム伊達公子インタビュー「実は限界なんじゃないかなと思った」=テニス http://t.co/7cQjbUEf
14:20 from Twitter for iPhone
RT @hosakanobuto: いよいよ冷え込みが一段と厳しくなってきました。今朝の新聞の一面は「八ッ場ダム建設再開」です。ところが、政権交替後にダム工事は着々と進んでいました。フリーズしていたのはダムサイト(ダム本体・全体予算の10分の1程度)工事です。本来は、利水 ...
by tatsu1023 on Twitter