気分はガルパン、、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

ゆるキャン△の聖地を行く43 その12  伊香保のうどん

2024年12月20日 | ゆるキャン△

 伊香保神社への参拝を済ませて、引き返して石段街の階段を降りてゆきました。時刻はすでに13時半を過ぎており、観光客の波もピークに達しているようで、登ってきた時よりも賑わいが増していました。
 ゆるキャンの聖地スポットの一ヶ所も、御覧の有様でした。通行人が多すぎて思うように撮影も出来ませんでした。

 

 石段の湯も、出入りする人が増えていて、玄関口で並んでいる人も居ました。向かいに団子屋とアイス屋があるため、そこで買った人々が石段の湯の前で立ち止まって飲み食いしていたりで、とても聖地スポットを撮れる状態ではありませんでした。

 ゆるキャンの聖地スポットは、伊香保温泉においては人気の多い場所ばかりを選んでいることが、現地で観察していてよく分かりました。人気の無い場所、静かな路地、風情のある街並みの一角、通行人が少ないエリア、などは幾らでもあったのですが、人通りが最も多い石段街の石段沿いにのみ、聖地スポットが点在しています。原作者のあfろ氏が、人気のある場所しか行っていないからでしょう。

 この日は下見でしたので、あまり撮影はしていませんが、とてもあちこちで写真を撮れる状態ではなかったのも事実です。連休の初日だったというのもあるでしょうが、こういった観光地での聖地巡礼は、なるべく平日にやったほうが良いかもしれないな、と改めて思いました。

 

  予定では、この日のうちに伊香保温泉街のどこかで水沢うどんを食べる積りでしたが、多くの店が石段街にあって観光客であふれ、店先の待ち行列はどこも30人からの多数でした。

 水沢うどんというのは、本来は伊香保温泉街から南東へ峠を越えたところにある水沢観音こと水澤寺の門前町が本場で、老舗や人気店が多数並びます。私も高崎から伊香保ヘバスで移動中にその水澤寺の門前町を通って、沢山のうどん屋が建ち並ぶのを見ています。20店舗ぐらいは並んでいたように思います。対して伊香保温泉街のほうには3店舗ぐらいしかなく、平日でも観光客ですぐに一杯になるそうです。

 そこで、うどん屋以外で水沢うどんを提供している店へ行くことにし、その一ヶ所のお店が石段街の一番下よりも外側に位置しているのを地図で確認し、そこへ行ってみました。上図の「茶屋たまき」で、隣接する旅館「玉樹」が経営するカフェです。

 

 玄関口横のウインドーメニューです。カフェですからスィーツ系がメインで、うどんは「うどんセット」が唯一のようでした。街道筋から少し奥まった所にあるせいか、観光客もあまり来ておらず、店内は割合に空いていました。

 

 席に案内されて時計を見、13時42分とメモしました。メニューを開いて「うどんセット」が正確には「餅入りうどんセット」であるのを知り、これはいい、と即座に注文しました。

 

 数分で運ばれてきました。餅入りの水沢うどん、おこわの御握り、漬物のセットでした。

 

 うどんは太め、ダシはあっさり、餅はふっくら、大変美味しくいただきました。

 さらにコーヒーを注文し、休憩も兼ねて一時間近くまったりと過ごしていたので、石段口下のバス停から高崎駅へ行く便の時刻は過ぎ去っていました。
 それで、渋川駅へ移動することにして、精算時に店員さんに「近くに渋川駅へ行くバスのバス停はありますか」と訊ねたら「外へ出て左へ50メートルぐらい行きますと「八千代坂下」ってバス停があります」と教えて下さいました。

 

 そのバス停「八千代坂下」へ行きました。

 

 時計を見ると14時29分、次に来るバスは14時32分発でした。実際には15分ほど遅れてきました。観光地の常で道が渋滞だったからでした。

 

 渋川駅には15時23分に着きました。駅前のバス停にて降りた直後に撮った、関越交通のバスです。

 

 バス停から渋川駅駅舎まではちょっと距離がありました。

 

 渋川駅の駅舎です。まだ真新しい感じの建物でした。近年にリニューアルされたのでしょうか。

 

 渋川駅の駅名標です。高崎駅と同じデザインですね。15時31分発の普通列車に乗りました。

 

 高崎駅には15時43分に着きました。あとは宿に入るだけなので、駅ビル内のくまざわ書店で本を買い、それから外に出て上図の写真を撮り、続いてイオンスタイル高崎駅前店へ行って夜のおやつや甘酒、ナッツ類、明日の行程にて必要なものを買い回りました。

 その後、近くの中華料理店に寄って早めの夕食をとり、宿の東横イン高崎2には17時48分にチェックインしました。部屋に入ってすぐに嫁さんに定期連絡を入れ、入浴後に渋川の友人に電話をして、明日の行程に関して相談や確認をしました。それをもとにして明日の行動計画を再チェックし、21時17分、早めに就寝しました。

 以上、ゆるキャン群馬キャンプ編二日目ルート聖地巡礼2日目のレポートを、榛名公園・伊香保温泉下見編として括ります。次回からは項を改めて、今回の聖地巡礼のメインであった3日目の野反湖行きの顛末を綴ります。  (了)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖護院4 聖護院門跡の長屋門 | トップ | ヨーグルト学園 38(t)戦車 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゆるキャン△」カテゴリの最新記事