ガーデンフィールズ オクダ

富山県富山市町村245 TEL076-411ー8739
営業時間AM10時~PM6時 定休日 月曜日※祭日営業翌日休業

クレオパトラが香水にした花?!

2019年07月09日 09時55分00秒 | 2019サマービンゴ大会

ヘリオトロープHeliotropium

和名:キダチルリソウ(木立瑠璃草)
その他の名前:コウスイソウ、ニオイムラサキ
科名:ムラサキ科
属名:キダチルリソウ属

ヘリオトロープはハーブとしてよく知られ、花はバニラに似た甘い香りを放ち、花から抽出した精油が香水の原料になります。紫または白色の小さな花が、ドーム状に密集して咲きます。熱帯および温帯の各地に約250種が分布しています。ハーブとして代表的な種はペルー原産の小低木キダチルリソウ(コモンヘリオトロープHeliotropium arborescens)ですが、園芸店では香りよりも花を観賞する、ヨーロッパ南部原産の一年草、ビッグヘリオトロープ(H. europaeum)のほうをよく見かけ、混同しているケースもあります。いずれも、寒さに弱いですが、キダチルリソウは関東地方以西の暖地であれば軒下などで防寒すると冬越しし、2年目以降は茎が木質化して、低木状になります。また、いずれの種も乾燥に弱く、水切れすると葉が黒く、しわしわになるので、注意が必要です。
本日の数字は
13,41,74です
10時よりビンゴコール待ってます
またコメントらんに状況下さいね!