サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

菩提山(402m)

2017-01-24 23:30:41 | ジェリー

                     菩提山

   ~秀吉の軍師 竹中半兵衛の山城跡とその麓を歩く~

 白山神社登山口~大手道登山口へ下山

1/23(月)、美濃地方にも雪予報がでた薄曇りの寒い日、垂井の菩提山に行って来ました。

山頂までわずか1350m、時間にして1時間程の登りでした。

山頂に着いた頃には雪がちらちらしてきて、「軍師 竹中半兵衛」の旗が風に吹かれて揺れていました。

テーブル、望遠鏡も設置されていて、広い山頂でじっくりと展望を楽しめるようになっています。

麓には半兵衛ゆかりのものが遺されていて、半兵衛の墓のあるお寺の横に下山。

ぶらぶらと寄り道をしながらそれらを見学して、最初の登山口まで戻って来ました。

明神湖(防災ダム湖)は菩提山のコースからはずれた少し奥にあるので車で行きました。

意外に大きくてて、自然に囲まれたとても景色の良い所でした。