サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

天ぷら登山

2018-04-15 15:27:03 | Jan&ふじ

     

 2018年4月14日(土) 曇り  12名

 1月14日(日)の兎走山&鍋登山の帰りの車内で「今度は天ぷら登山がしたいですね」と、話がでると岡チンさんも「いいね」と話がまとまり、この日を楽しみにしていました。

  9時に大洞光輪公園墓地管理事務所駐車場に、初参加の方2名を含め計12名集合、色々お手配いただいたhamaちゃんが体調不良で参加できなかった事が残念でした 早く元気になってくださいね

 駐車場より少し戻り山に取り着きます。昔 孫を連れてこの道を下山した時の事が懐かしく思い出されました。芳野神社との分岐を左に進み山頂を目指します。途中コシアブラの木を教えてもらいますが何度教えてもらってもイマイチよく分かりません。

 気持ちよい尾根道をいくと、2等三角点のある「芥見権現山」の山頂に着きました。テーブルや腰掛けがあって人気の里山であることが伺えます。
 コーヒータイムをゆっくり楽しんだ後、桐谷坂方面から光輪公園に下山しました。桜は終わっていましたが、ピンクの八重桜がまだ見頃でした。

 〝さあ今日のメインイベントの天ぷらの始まり”
 コシアブラ・ヨモギ・タケノコ・タラの芽・エビ・チクワそれにジェリーさん提供のウドの新芽等、キッチン岡さんの腕によりをかけた揚げたてを味しくいただきました。  
 赤飯・果物・コーヒーゼリー等で満腹になった所で、第2ステージの始まり。岡チンの十八ばんが終わると、ハーモニカ演奏に合わせて懐かしい曲をみんなで唄います。日頃唄う事がないので声が出ませんが楽しいひと時でした

 K隊長の挨拶の後解散、皆さんありがとうございました。又お会いできることを楽しみにしています。