サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

流しそうめん

2018-08-12 18:53:47 | ジェリー
       夏の風物詩 流しそうめん~
8/12(日)晴れ   参加者15名
暑さ続きのこの日、hamaちゃん達の呼びかけで、大洞の里山で「流しそうめん」をしました。この暑さにもかかわらず大勢の方の参加があり、中には、初対面の方や、久しぶりにお顔を合わせた方などもおられて、大変うれしく思いました。

この里山へは初めて訪れましたが、山裾に、そうめん流し用の長い竹が何本も組まれているのを見て感動しました。
前々から、岡チンさんはじめ有志の方々がこの里山の整備に尽力されているというお話を聞いていたのですが、本当によくここまでやっておられますね。草刈りなども大変でしょうね。この手作りのそうめん流しの設備も、地域の方々に開放しておられるとか。

そうめんも美味しかったですし、皆さんからの差し入れもたくさんあり、飲んだり食べたりで大変楽しいひと時でした。仲間っていいですね~。
前回同様、全員に渡された歌詞カードを見ながら懐かしい歌を久しぶりに大きな声で歌いました。岡チンさんの民謡も出ました。
こういった催しが次回へと続くといいですね。その時はまた皆さん元気でお会いしましょうね!

岡チンさんはじめ皆さん、有難うございました。そしてお疲れ様でした。
暑い日が続きますが皆さまご自愛ください。