梅雨入りが間もなくの休耕田では麦が色付き刈入れの季節麦秋になり
山では木々に花が咲いてます
麦の隣の田んぼは田植えが済んでます 百々ヶ峰の尾根道ではコアジサイが満開で匂いを漂わせています
真っ白なネジキの花 ナツハゼの花です秋には食べれる実を付けます
黄色い花のガンピ 高級和紙の原料の木です ガマズミの花です 同じ様なコバノガマズミは花期は終わってます
畜産センターのササユリ 百々ヶ峰のササユリは未だ蕾です 美味しいモミジイチゴです 茨なので実を採る時は注意
サンコウチョウが抱卵に入りました雄雌交互に巣に入り卵を温めてます
昨日から抱卵に入り孵化は2週間後 巣立ちは孵化後11日位です 過去の記録から
無事に巣立つ事を願ってます。
これがあるとヤブコギのとき大変
サンコウチョウ無事に巣立ってほしいですね!
サンコウチョウも健在でよかった!
一昨日でしたか~百々ヶ峰に行ったとき、あれだけ多かったカメラマンの姿がほとんどなかったので
今年のサンコウチョウはもうダメなのかなぁ~と思っていました。
前の場所とは違うところに営巣したんでしょうか。無事に巣立つといいですねぇ。
でもまたすぐ忘れるでしょう。
モミジイチゴ、名前も知らず以前たくさん採ってきて焼酎につけた事ありますが、
なんて事なくがっかりした記憶あります。一つ二つ食べるのがいいのですよね。
サンコウチョウも無事らしい・・・そっと覗きに行かなくちゃね。
何時になったら「全部知ってる」と言えるのか?
サンコウチョウがんばれ 巣立ちに立ち会えた感動が蘇ってきます
その一画だけ枯れて(みのってというところでしょうが)秋のような。
庭の木々や山の緑が生命力に溢れいっそう色濃くなっているときだけに
この二つの景色が同居する事に落ち着きの悪さを感じています。
それまではレンゲを作っていたと思いますが。