GW前半の中日。
のんびりの午前中が、
一転して昼前に賑やかになり、
忙しさが閉店まで続く。
朝10時頃から消防車が続々と大門街道を上り、
時々は救急車も上る。
霧ヶ峰で行われた野焼きの火が
幅10mの防火帯を越えて燃え広がり、
山火事になったようだ。
長野だけでなく他県や自衛隊のヘリも出動しての
消火活動は夕方5時まで続いた。
車山に登ったお客さんは、
眼下に山火事を見ながらの登山になったが、
北アルプスをはじめとしたすばらしい山岳展望に興奮気味だった。
また、車山周辺は、先週日曜日の雪が結構残っていたそうです。
夕方、蓼科東急リゾートに天然酵母パンとコーヒーを納品する。
写真は、お客さんからお土産にいただいたアメノミックス。
議員会館で購入したそうで
アベノミクスに縁の無さそうな午後の森に永田町の笑いをいただく。
のんびりの午前中が、
一転して昼前に賑やかになり、
忙しさが閉店まで続く。
朝10時頃から消防車が続々と大門街道を上り、
時々は救急車も上る。
霧ヶ峰で行われた野焼きの火が
幅10mの防火帯を越えて燃え広がり、
山火事になったようだ。
長野だけでなく他県や自衛隊のヘリも出動しての
消火活動は夕方5時まで続いた。
車山に登ったお客さんは、
眼下に山火事を見ながらの登山になったが、
北アルプスをはじめとしたすばらしい山岳展望に興奮気味だった。
また、車山周辺は、先週日曜日の雪が結構残っていたそうです。
夕方、蓼科東急リゾートに天然酵母パンとコーヒーを納品する。
写真は、お客さんからお土産にいただいたアメノミックス。
議員会館で購入したそうで
アベノミクスに縁の無さそうな午後の森に永田町の笑いをいただく。