午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

小雨に濡れたミズヒキと秋明菊見ながら終日焙煎。

2024年08月31日 23時00分31秒 | 日記
台風の影響で小雨模様の一日は、
終日コーヒー焙煎。
釜休めの昼に行う
焼き菓子とコーヒーの配達は、
蓼科の森をライトを点けて。
2分おきにメーターチェックする終日焙煎で
頭もローストされ疲れて夕寝する。
写真は、小雨に濡れたミズヒキと秋明菊。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3m先も包み込むミルクのような霧の中をコーヒーを配達する。

2024年08月30日 22時23分18秒 | 日記
まだ四国辺りの大型低速台風の影響で
降ったり止んだりの天気に
いつもは月末に持参する請求書の
郵送作業を行う。
朝焼いた天然酵母パンを
粗熱とって袋に詰めて東急リゾートに届け、
3m先も包み込むミルクのような霧の中を
コーヒーを配達する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳Storyドリップバッグコーヒー、8種の豆をブレンドした奥深い味わい。

2024年08月29日 23時23分53秒 | 日記
コロンビア、ブラジル、ケニア、ガテマラを
中煎り、中深煎り、深煎りローストを
焙煎室に籠って作業する。
店ではポーセリンアート教室を午前、
午後にカリグラフィー教室を開催する。
九州に上陸した大型低速台風の影響で
午後から時折強い雨降り、
長袖着る肌寒さになる。
写真は、8種の豆をブレンドした
八ヶ岳Storyドリップバッグコーヒー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのヨガ教室で全身の関節を数ミリづつ伸ばす。

2024年08月28日 23時27分30秒 | 日記
久しぶりのヨガ教室は
八ヶ岳眺めながらの茅野市施設で
全身の関節を数ミリづつ伸ばす。
霧ヶ峰のガイドで2回休んで固まった体に
負荷をかけて柔らかくする。
午後は、上諏訪で開催の食品展示会を見学して試食して
バラエティー豊富な飲食メニューに触れる。
帰路は稲穂実る八ヶ岳山麓(写真)を走りコーヒーを配達する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏とは違う柔らかな秋色の秋明菊開く朝。

2024年08月27日 23時08分08秒 | 日記
夏とは違う柔らかな秋色の秋明菊開く朝、
モーニングコーヒー飲みながら
パン作りとコーヒー焙煎を行う。
午後に焙煎機クリーニングを行い、
時々小雨の八ヶ岳山麓を走り回って
パンとコーヒーを配達する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする