予報通りの雪の朝。
5cmの薄い雪を
横長シャベルで軽く1時間ほど除雪する。
予報では、午後から晴れだったが雪止まず。
夕方、本格的に降る雪の中、
歯医者と床屋に出かけたが、
5分も走ると
日が射して予報通りの晴れに出会う。
「山の天気ですね」
と歯医者さんに言われる。
夜、音無の湯に行き、
水墨画のような雪見の露天に浸かる。
昨日の河童の湯と同じ星空を樽風呂から見上げる。
雪が止んだので2駆の軽で音無の湯に出かけたが、
温泉入口付近で滑ってブレーキが効かず
ABSの作動音が「ガガガッ」と響き、
3m滑って止まる。
温泉に入る多くの車のブレーキで路面が氷面状になったようだ。
たまたま、車2台の事故が直前に起きていた。
写真は、南アルプスを望む大門街道(3/3撮影)。
5cmの薄い雪を
横長シャベルで軽く1時間ほど除雪する。
予報では、午後から晴れだったが雪止まず。
夕方、本格的に降る雪の中、
歯医者と床屋に出かけたが、
5分も走ると
日が射して予報通りの晴れに出会う。
「山の天気ですね」
と歯医者さんに言われる。
夜、音無の湯に行き、
水墨画のような雪見の露天に浸かる。
昨日の河童の湯と同じ星空を樽風呂から見上げる。
雪が止んだので2駆の軽で音無の湯に出かけたが、
温泉入口付近で滑ってブレーキが効かず
ABSの作動音が「ガガガッ」と響き、
3m滑って止まる。
温泉に入る多くの車のブレーキで路面が氷面状になったようだ。
たまたま、車2台の事故が直前に起きていた。
写真は、南アルプスを望む大門街道(3/3撮影)。