午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

蕎麦畑走りながら「茅野市ふるさと納税返礼品」のコーヒーセットを発送する。

2022年08月26日 22時46分50秒 | 日記
明日のNHK文化センター「コーヒー講座」の準備をしながら、
「茅野市ふるさと納税返礼品」のコーヒーセットを作り、
朝焼いた天然酵母パンを袋詰めして、
パンとコーヒーを配達し、
返礼品を発送する。
写真は、八ヶ岳配達ロードの蕎麦畑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー焙煎の奥深い世界を手軽に手網焙煎で覗いてみませんか。今週土曜のコーヒー講座。

2022年08月25日 23時13分08秒 | 日記
食材購入に松本へ。
塩尻、松本市街を眼下に見ながら
山麓ラインを爽快に走る。
途中立ち寄った画材店では、
勲章や賞状を入れる額の相談に来店する
年配の方を複数見かける。
叙勲、自治体や団体からの表彰、
国からの100才祝い状や自治体からの長寿祝いは
立派な額装にと思うようです。
敬老の日、文化の日が近づくと額も売れるよう。

明後日8月27日(土)13:30~15:00、
NHK文化センター松本のアイシティー教室での
「土曜おいしい珈琲講座」は手網焙煎です。
コーヒー焙煎の奥深い世界を手軽に覗いてみませんか?
申込先:NHK文化センター松本アイシティー教室
    電話)0263-97-3950
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹く風が草原を走り過ぎ、赤み射す草原が秋を感じる霧ヶ峰をガイドする。

2022年08月24日 23時22分29秒 | 日記
4台の観光バスから降りた高校生をガイドして
車山肩から八島湿原まで3時間弱歩く。
晴れ勝ち薄曇りの霧ヶ峰は、
時折吹く風が草原を走り過ぎるのが見え、
赤み射す草原が秋を感じる。
今朝もガイド前にコーヒーを3カ所配達してから
霧ヶ峰に駆けつけ2時間の八ヶ岳・霧ヶ峰ドライブを楽しむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の歩き方、花と昆虫、縄文・鎌倉の霧ヶ峰、鹿の食害とオオカミの話をしながら霧ヶ峰ガイドを楽しむ。

2022年08月23日 23時05分46秒 | 日記
延べ9時間3連続ガイドの2日目、
昨日と同じ高校生を車山肩から八島湿原へ
ガイドする。
山道の下りでは安全な歩き方を、
湿原では花と昆虫の話、縄文や鎌倉時代の霧ヶ峰、
鹿の食害とオオカミの話をしながら
霧湧き動く霧ヶ峰を歩く。

今日もガイド前仕事で東急リゾートに
昨夜焼いたパウンドケーキを届け、
ガイド後にコーヒーを配達し、
少し夕寝する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼3時間ガイドの前と後にパン焼き&コーヒー配達してパン配達の多忙日。

2022年08月22日 23時40分47秒 | 日記
昼から3時間、関東の高校生をガイドして
車山肩から八島湿原まで歩く。
早朝から天然酵母パンを焼き、
卸店で食材を購入し、
コーヒーを配達してからガイド。
ガイドしてからパンを配達する。
夜はパウンドケーキを焼く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする