goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2019.09.17(火)・増税前に

2019-09-18 04:53:17 | 365日
ほんとに上げるのかと思っていましたが、どうらや消費税は10月から上がるようですね。これから上げないとなったなら、逆に混乱が生じてくるんでせう。と言うことで、増税前に買っておきたいものは。
増税前後で価格が変動しないもので、大物は白物家電ですが、エアコンはリフォームの時に購入し7年目で、冷蔵庫は恐らく10年以上経っているが、先月に冷蔵の不具合で修理したしなあ。洗濯機は平成22年3月購入で来年でまだ10年だが、液体洗剤が詰まっている状態で、購入意欲はあるがこれも何とかなりそうで、白物家電類は納屋用の冷蔵庫がキャンプ用の上蓋式を使っているので、そろそろ買い換えたいなと思っているぐらいですかね。
ライブのチケット、書籍、医薬品、酒類も価格変動がなく、買っておいた方が良いとの情報があるが、雑誌なんかは9月までに販売されたものが、10月に上がってしまうのかなあ。値段が裏側辺りに表示されているがどうなるんでせうか。お酒は瓶・缶ビールは買っておこうと思います。それでもそんなには買えないですよね。
問題はリビングにある石油ファンヒーターですが、平成18年10月末に購入したもの。まだまだ使えそうな気がするが、冬場を乗り切るためにはこの際、新調した方が良いかもなあ。
ちなみに、車は増税後に自動車税だかが減税になるようなので、急いで買わなくてもと言うか、夏冬両方のタイヤも購入し乗り続けるつもりでいるので買う気はないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする