goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2019.11.25(月)・山地酪農

2019-11-26 00:57:32 | 365日
牛乳パックには”大自然は厳しい父であり優しい母であり田野畑村のその父と母に頂いた山地酪農牛乳。心込めてお届けできる幸せをありがとう。”の記載が。
ドキュメンタリー映画「山懐に抱かれて」の酪農家、吉塚公雄(よしづかきみお)さんの講演会を聴衆するため盛岡グランドホテルへ。
山地(やまち)酪農とは、急傾斜地を含む日本の山地でのシバ主体の混生野草地での完全無農薬、昼夜放牧を中核に据え、乳牛の本性を最大限に生かす酪農で、「山林を切り拓き、シバを植え、牛を放ち、牛が自由に交配し、子牛を生み、牛乳を生み、糞尿を落とし、山が育ち、シバが再生され、それをまた牛が採食する」と。
一般酪農家の年間総乳量に比べ、山地酪農の牛たちは3分の1の乳量ですが、末代までほぼ毎年、普遍的な牛乳の供給ができるようになるとのこと。
この方法で酪農を行っているのは、田野畑村で2農場と四国の1農場ぐらいで、ここまで来るのに相当な時間と労力を要したようです。日頃から般若心経を唱えていたそうで、逆境の時はいつも何処からか手が差し延ばされて今までやって来られたと。5男2女の子供に恵まれ、本人曰く”夜が早くて、趣味じゃないですよ”と。
会場ではその牛乳の試飲がありましたが、今度は購入してみようと思います。それと、映画も見損なっているので、近場で上映する際には行って来ようと。
そんな中、志戸平温泉の入浴券があったので久し振りの温泉へ。大浴場が二カ所あり男女日替わりになっていて、初めて3階の日高見の湯に入ることが出来ました。そこには陶器風呂がありましたが、その陶器は今はやりの信楽焼でしたね。
【今日の三枚】

志戸平温泉ホテル志戸平での写真です。もう、こんな季節なんですね。

盛岡グランドホテルにもこんなものが。

講演会の開始前の写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.11.24(日)・昔の書類

2019-11-25 04:35:20 | 365日
今日は雨降りでもあり部屋に閉じこもって、重要書類をファイル冊子に入れているが、その整理に着手した。
捨てられずに残したいた物もあり、その昔にレンタカー屋でバイトしていた時に、秋田の角館で21㎞オーバーの速度超過で捕まった時の青切符(交通反則通知書・免許証保管証)があります。
昔は対向車がパッシングしてネズミ捕りが居ることを知らせてくれましたが、その時も多分そのパッシングがあり、注意して走行してましたが走っても走っても出くわさない。もう撤去したと思った所で、直線の道路で前が軽トラックでしたか、追い越したんですよねえ。何か今でも覚えています。人生の中で切符を切られたのはこの1回だけですが。行政処分に至らない軽微な違反で反則金が1万円。2日後には払っていますね。
それと、仙台勤務時の給与支給明細書もあり、支給日が9月で初任給ではないですが、支給総額が135,300円で、手取りで94,221円となっています。初任給で、国分町の三越で両親に何でしたか、贈り物を買った記憶があります。
そんな中、今日の岩手日報に写真入りで昨日のパーティーの記事が載っていました。掲載された写真は私が担当したしたフリートではなく、街なか&ファンゾーンガイドのボランティアの人達で、久し振りに逢ったISMさんがしっかりと写っていましたね。あっそうそう、新日鉄釜石のあの桜庭さんも参加したらしく、後ろの方に居ましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.11.23(土)・RWCの

2019-11-24 05:12:31 | 365日
今回のボランティアでは最後のお勤めである、ラグビーワールドカップ2019日本大会ボランティアプログラム「NO-SIDE」Thank you Partyに参加しました。
パーティーと言っても飲食物はなしで、大会、関係者からのメッセージ、ボランティア活動のビデオを流し、大会で使ったグッズをクイズ形式でゲットするとか、最後の担当毎の記念撮影は良かったですね。
最初の応募者を集めた会に久し振りに会ったISMさんが、座っているんじゃあ~りませんか。二度ほどメールをしたが返事が返って来なかったので、もしかして落選したかと思っていましたが、新花巻駅で案内役を勤めたとのこと。それと、リーダー研修のテレビに映っていた元々職場のT所長もいるんじゃあ~りませんか。2試合目の担当だったらしく、その試合が中止になり出番なく終わったようです。
今後も続く新たな出会いはありませんでしたが、懐かしい顔も見られて、応募総数38,000人の中から採用者13,000人の一人に選ばれ、少しでも大会に参加できたことを誇りにしたいと思います。
この後に、釜石市が主催するお金が掛かる催事には参加せず、そそくさと帰って来ましたとさ。
【今日の三枚】そのパーティーの写真です。

始まる前のスクリーンの写真です。

終わった後の記念品を配る時の写真です。

記念品の一つであるリポビタンDです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.11.22(金)・不摂生が

2019-11-23 05:40:50 | 365日
来月の親類での結婚披露宴での御祝は、私の生歌ではなくテープでやるようです。理由は会場が狭いとか皆にゆっくりとして貰いたいとか、直接聞いた訳ではないが、良く分からない理由でねえ。
それを聞いたお袋が、本家の奥さんに相談だかして見ると言い出したので、兄貴が慌てて我が家へやって来た。主催者側がそう言ってるんだから、あまり騒がない方が良いとのこと。お袋は”御祝は我が〇〇巻で、唄えるのは〇〇〇(俺のこと)しかいないんだから。(テープの唄主)〇〇はいつから親類になったんだ”と。なるほど、そう言う言い方もあるなあ。やる側は何かほんとは違う理由があるような気がすると思うのは私だけではないでせう。まあ、お祝いなので祝福するのが目的なので、別な形で祝福しませうや。
今日は健康診断がありましたが、血圧が高かったんですね。元々高い方ですが、1回目152と99、4回目164と104を割って記録として貰いましたが、2、3回目は170を超えたりしてねえ。ちょっと不摂生がたたったようです。
運動不足を感じたのは、夕方から防犯隊の飲み会があり20分程歩きましたが、帰りは何か足がふらついた感じがした。これはいかんと毎日少しでも良いので、トレーニングをしないとなあと思う今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.11.21(木)・菜っ葉を

2019-11-22 04:48:09 | 365日
伸び伸びになっていた秋田遠征を本日実行しようと思ったが、峠筋の湯田で朝方まで23㎝の雪が観測されていた。高速道の車道にはないと思うが、タイヤ交換をしていない車ではちょっとためらう。交換した軽自動車で行く方法もあったが、止める勇気の方を選択した。
そんな中、今月の7日に自宅の畑に種を蒔いた”ばしょ菜”が、4,5日で芽を出すはずが、ほぼ壊滅状態で蒔き直しをし、さらに”冬菜”と言う菜っ葉も種蒔きして見た。そして、去年と同様にネットを被せて見ましたがどうなるでせう。冬菜の袋を見ると、この地域は遅くても10月上旬の種蒔きと記載されている。この時期はちょっと遅すぎたかもしれないがなあ。
【今日の二枚】自宅での写真です。

防寒としてネットを被せて見ました。カブと大根の収穫がまだ残っています。

西日が当って、色づいた葉っぱが綺麗ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする