ごにょ。

日常生活の平凡な呟きとゲーム。だった(過去形

トリプルネガティブ乳癌手術から3年経過
もう一度猫と暮らすのが夢。

修理に

2011-03-04 | 日常
出してきたよおぉぉぉぉぉ
グラボが原因だろうけどHDDも調子悪いのでついでに見てもらいたいということを説明して帰ってきた。
さて修理代いくらかかるやら(・ω・*)
見積もりを出してもらってから修理するかどうか決めようと思ったらキャンセルしても見積もり料だけで5~6千円かかると聞いてやめた。

修理に出しに行ったついでにPCの売り場をちらっと見てきたけど
「え、今のPCってこんなんなの!?」
と衝撃を受けた。
ディスプレイとの一体型?が主流なの…?
よくわからん。

PCが修理から戻ってくるまでの間はDSでもやってようかと思います。
レイトン教授とかね!
ん?新作?

不思議な町だよコンチクショー!

3DSとかなにそれおいしいんですか?
しかしプレイするたびに思うけどヒントメダル集めがしんどすぎて困る。
ヒント使わなくても集めなきゃいけない気分になるよね…

2回目のプレイになると解答を結構覚えているので、ナゾナゾというより自分の記憶力との戦いである。