ごにょ。

日常生活の平凡な呟きとゲーム。だった(過去形

トリプルネガティブ乳癌手術から3年経過
もう一度猫と暮らすのが夢。

奥が深い

2010-02-01 | RO
「たまには騎士団でもいいですよ」
と言われて食いつかない私はいないのです。
というわけで、卿の人と騎士団へ行ってきました。

騎士団堪能しすぎである


なんという無双っぷり・・・
最近自分でもLKで騎士団へ行っているので、
狩り方を参考にしようと前衛マスターである卿の人を観察してみる。
・・・・・・・・あ、あれっ?
明らかにうちのLKより強い、強すぎるぞ。
料理を食べているわけでもないのに、
頭装備が本帽でしかもコンセが切れているのにレイドがBB1発で落ちる・・・だと・・・?
えっ なにこの差
うちのLKもstr99まで振っているけれど、頭装備を本帽にするとサイン2個に蝶仮面とギャングをつけてコンセオラブレ両方使っててようやくBB1発なのに、卿の人はコンセさえ・・・いらない?!
気になったので、武器は何を使っているのかを聞いてみた。
串らしかった。な、なんだってー
うちのLKも串だけれど何が違うんだろう?と装備を見せてもらったら
D鎧とか廃靴とかマンティスDリングとかでstrとかatkを調節してた・・・
め、めからうろこ!
こんなに強くなるのかすげえええええええええ

自分のLKの騎士団用装備を思い返してみたら
鎧とか未転生時代から愛用しているアーマーだったりして吹いちゃう。
しかし、あれだけのダメージを叩き出せれば楽しいだろうなー
思わずテンションが上がってしまった!
いや、自分のLKに同じ装備を揃えてあげられるような余裕はないのだけれども。
自分はまだまだアーマーで行く予定です(・ω・)

今回の騎士団での戦利品はレイドcなり。
やったー!



騎士団で1時間ほど狩った後は溜まり場の人らと40分くらいアビスへ。
(レベルの関係上別PTで別行動でした)
狩りから戻ってきた後はだらだら~と溜まり場で
アビスでの支援の動き方?というかハイドのタイミングとか、そういうの?の
「自分はこうしてるよ」
というような話を聞いたり話したり。
支援もやっぱり人によって個性があるんだなぁと思ったのでした。
LKがBBを開始する時に自分(支援)が敵にタゲられていた場合、
先に敵をハイドで流してからヒール連打にうつるか
敵の数が減った後に流すかの違いとか。
私はチキンなので後者なり。
敵を集めている最中にLKのHPが減っていくのすら気になる性格なので、
敵に囲まれて相手のHPがガリガリ減っていくのを見るとてんぱるので?
敵の数が数えられる程度まで減ってからハイドして流すタイプだった。
敵が最も多い状態をヒールで補っておけば死ににくいだろうしアイスの消費も少なくてすむ?と思っていたけど、戦闘が長引いてしまうのも確かなので残った敵を処理する手間とSP消費を考えると、うーん。ってなっちゃいますか?
一般的にはどっちがいいんだろう。

人によって最適解は違うから考えるだけ無駄とかですか?

え。ウアーアクセがあればヒールなんておまけみたいなものだって・・・?
ととととととととんでもない!Σ(゚д゚)
うちのLKは弱いのでヒールがないとピヨ死してしまう気がしている。
これまた自分を基準に考えるからイクナイというあれですか!




結論、相手の人に直接聞けばいい。

(そして「どっちでも構いませんよ」とか言われてそれは本心なのか気を使ってそう言ってくれたのだろうかとかまた悩む自分が容易に想像つくぞ!)
今までも騎士団臨時とかでもGXさんや槍騎士さんが引っ張っているレイドに速度増加をかけまくっていたのだけれどもしかして急かしてると思われてた可能性もある?
ウーン?
今度組むことがあったら狩りの前にさりげなく聞いてみようかしら・・・


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (te*2)
2010-02-01 09:03:23
こっそりアルシェを使うしかなかった…。
smj強くね?あれ強くね?って(対本のダメはわからない…)

そしてsmjなんか痛そうじゃね?じゃね?って思われるしか!!

アビスは自分の場合、軸がそんなにずれて無かったらSW置いてその上でハイドして押し付けるのだった。
少量の場合はラッキーの文字が出るのを見てからハイドをするとか。

へぽこがLKだったら…多分あ、多いかもって思ったら飛んで押し付けてた…。


アビス記事の所、4行くらい最初の文字が 敵~~ でからはじまってて、なんかジワジワきたw



返信する
Unknown (る@)
2010-02-01 18:52:12
うむ!
アルシェで深淵もちぎって投げられるようになるにちがいなかた。
そしてその倍は深淵にちぎって投げられるに違いなかった・・・
ぽこは被ダメ少ないけどアルシェなのだろうかと思って聞いたら
串だよと返答がかえってきたのでびっくりしたんだ。
もうちょっとあればカリツがBB2回で落ちるのになーみたいなことを言ってて素ですげーなと思った。

支援はほんとに人それぞれぽいね!
うちはできるだけヒールはさむぞおおおおおお派なので
ペロスに絡まれてても壁に寄りながらヒールだった!
BBを撃つ位置が柱とかで自分が壁につくのが難しいときはSWとか
位置ずれしててSWしても飛ばされることがよくあるけどw
でも飛ばされたら飛ばされたで敵と距離があくので
その時はハイドのチャンスきたー!と思っている。
もうLKがアイスを叩かなくても大丈夫だなってなったら
走って敵と距離とってからハイドか
距離をとれなそうならSW→ハイド、
あとはLKの処理してる敵の近くにもって行って
タゲとってくれーって目で訴えたり(?
単体とかだ押し付けた後は次のBBの時まで引っ張るかな?
・・・と思ってたりしたけど、アイテム拾い中に倒してくれることが多いので押し付けたら敵にLA入れながらアイテム拾いするのが自分の定番にナッテタ!

うちの場合、かなり昔(もう何年も前)に臨時スレ?かなんかで
自分は回復を叩いてでも相手へのヒールを優先する
みたいなことを書いてた人がいて、それに憧れてたので
それでヒールに夢みてるのもあるのかも。
まあ私の場合はチキンなので自分へのヒールも当然はさむんだけれども!

HPやってても相手が先に飛ばないと自分も飛べないだ。
なのでお互い相手に飛ぶなら飛べ!と思ってるはず
『私が先に飛ぶのを待ってますか?』
って自分から飛んでも、ぽこの場合は飛ばずにアイス連打で処理してましたになってることが多いので
相手からパーエモが出るか相手が先に飛ぶかするまではなかなか飛ばなかった・・・
でもハイドラは別だ!
あれに取り巻き付きでぼこられたらテレポしちゃう。
だっておんなの子だもん・・・(゚д゚*)乙
一度絡まれたら捨てにいくこともままならないんだもの!


あ、ほんとだ。
敵私敵敵敵敵
とかなってた!おい私の周り敵多すぎるぞどういうことだ・・・
返信する
Unknown (る@)
2010-02-01 18:52:34
おいコメントなげえ自分きめえw
返信する

コメントを投稿