明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

また出費が重なった

2011年08月29日 17時54分48秒 | その他

                              時々

今度は
電動の噴霧機がぶっ壊れちまったんだ

そろそろ
春先に次いで桜の消毒をしようと
点検したら・・・

あらら
電源入れても
全然薬が出てこないじゃん

まぁ、これも10年以上は使ったんだから
しょうがないよね

さっそく
ネットで新品を買っちまった

13115円だってさ

ここのとこ
網戸を張り直したり
メガネも作り替えたり
パソコンの修理代等々

お金がどんどん出ていっちゃうじゃん

会社を辞めて
無職の生活ももう5年か

節約と我慢の日々だったぜよ



来月の誕生日になって
やっとこ
年金をもらえるように手続きができるんだけどね

年内には
第1回目の年金がもらえるのかなぁ????

ご飯をお腹いっぱい食べられるのかなぁ????


          width=
                     にちにちそう






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする