ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
時々
今日はもう、50回以上も
観ている地元の花火大会
昔は我が家の畳の上で
寝転んでも見えたが
今では隣近所が2階建てとなり
そんなわけにはいかなくなった
やっぱ、
コンデジで花火を撮るのは
難しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
あれまぁよ~
もう8月ってか
そうだ、新盆の準備をしなきゃぁだめじゃん
お寺にいって、どうするのか
聞いてこよう~と
こういうことって
わからないよね
母親の時はもう17年前だから
すっかり忘れちゃったしな~
さいわいに、住職は
オイラが中学生の時の先生だったから
気さくに聞いちゃうことができるんだ