明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

お茶の花

2012年10月11日 17時29分59秒 | 庭の草花

                        昼前一時のち時々

width=

椿科で山茶花も仲間なんだってさ

もちろん葉を摘んで
お茶っ葉にして飲んだことは
一度もないけどね

葉っぱに覆われて
花は下向きに咲くんで
見過ごすことが多いかも

          width=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋景色

2012年10月10日 17時02分47秒 | 庭の草花

                                 時々

     width=

ついこの間まで
7時過ぎまで明るかったのにね

最近では5時を過ぎると
みるまに暗くなってくる


今日はテンプレートと同じ
赤トンボを狙い
ぬき足さし足で近づいて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季咲き

2012年10月09日 17時16分43秒 | 庭の草花

                                   時々

width=
               サフランもどき

最高気温23~24℃
最低気温15~16℃

寝苦しくもなく
布団をかけた温もりが
ちょうどいい感じ

日中の陽射しは
時々肌をさすぐらいだけど
ちょいと日陰に入れば
涼しい風が気持いい


そんな陽気の変化を
すかさず感じて

昨日に続いて今日も
5~6月頃に咲いてた花が復活して
次々に咲きだしたぜよ


          width=
                          ペチュニア

width=
                 なでしこ                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天高く・・・・秋

2012年10月08日 16時01分02秒 | 庭の草花

                                  時々

width=

今日は体育の日だったけど
ここのところ
ちっとも運動してないぜよ


ここ何日かで
朝晩がすっかり涼しくなったからなのか

ガーベラがまた咲きだした
しかも3つも

トレニアも
しばらく休んでたけど
また元気になって沢山咲いてるんだ

          width=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流試合

2012年10月07日 16時44分45秒 | その他

                            のち時々

     width=

今年も
姉妹都市から少年野球チームが来て
今日は交流試合が行われた

午前中の試合は時折雨が降る中で
ちょっと可哀そうだった

でも午後は
いい天気になってよかったぜよ


夏は
こっちから白石市へ出向き

秋には反対にこちらに
来てもらう

選手はそれぞれの家庭に
ホームスティして
2泊3日
家族ぐるみの交流を体験

もう
20年以上になるけど
いまだ監督を続けてる友人に会いに市営球場へ

またまた
白石うーめん(温麺)をお土産に頂いた

ちょうど
去年のが無くなったんで
ちょうどいいタイミング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2012年10月06日 16時16分38秒 | グルメ

                                   時々

     width=
                 ナタマメ、栗、紫芋、柿


今日は朝から大忙し

まず5時起床して
日の出前から桜の木を消毒

ついでに
庭をひとまわり


午後は
施食会の塔婆代をもって
お寺へ

かえりに
ちょこし
親爺の実家に立ち寄ったら
写真の品々を頂いちまった

あと
沢山咲いてた女郎花もゲットしてきて
庭に植えたんだ

夕方は
落ち葉掃除

ほんに
長~い一日だぜよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋明菊(赤)

2012年10月05日 16時47分10秒 | 庭の草花

                                 時々

          width=

京都の詩仙堂で観たのは
もっと全体が白ぽくって
うっすらピンクがかってたよな

そうそう
季節が頬染めて 過ぎてゆきました~
ってな感じだったぜよ

まぁ、しゃ~ないね

まだ
台風対策のまま
支柱に縛りつけたままなんだけんど・・・
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア

2012年10月04日 17時50分46秒 | 庭の草花
                      
                                 時々

          width=

あれぇ~
紅じゃないぞ

たしか
紅いサルビアを何年か前に
3本植えた記憶があるけどね

紅いのは
どこかに消えちゃって

ちかくに
このワインレッドちゃんが
咲きだしたぜよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また台風だぜよ

2012年10月03日 17時05分56秒 | 庭の草花

                               夕方一時

     width=

一日曇り

気温も上がらず涼しいってより
ちょっと寒々しい感じだな

真夏日だったり
寒かったりで
体がなかなかついていけないじゃん

上陸はしないようだけど
明日には
関東に最接近するんだってさ

一応
秋明菊は四隅に棒を差して縛って
ガードしといたんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅうめいぎく(秋明菊)

2012年10月02日 17時26分21秒 | 庭の草花

                                時々

     width=

なんとか台風にも耐えてくれ
一輪咲きだしたんだ

ピンクは
ちょこっと背が低いけど
こっちも
そろそろ咲きそうだ

二年前の京都詩仙堂で見た秋明菊に感動して
帰ってから
さっそく
我が家の庭にも植えたんだけどね

満開になったら
もう一度アップするぜよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする