多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

歩く、歩く、歩く(続)

2008-09-15 12:07:04 | Weblog

池の辺に到着。反対側を見ると、教会式の結婚式場と新しく出来たマンションが。あんなマンションに住みたいといっている人がいます(笑)。でも住むには少し不便だぞ!といっている人がいます。(爆笑)

 

 

右に曲がって、タマグリーンウオークと言う、郊外型の大型店が集まった場所に行きます。まずヤマダ電機でポイントカードをチェック。ラッキー。かみさんが買い物もしないのに、300ポイントゲット。私は10ポイント。やはり主婦には勝てません。(笑)。昼近くになったのでマックで、ホットチキンというスパイシーな、バーガーを買って食べます。辛いが美味しい。

 

その後、その施設を通り過ぎ向かいにある、目当てのスーパー目掛けて歩きます。交差点で見かけた、ビル群。郊外に建てられた研究所施設のようですね。

 

 

お目当てのスーパーで目玉商品を買い込んで、さあ歩いて帰ります。殆どの人は自動車で買い物に来ています。私たちはどこに行くにも徒歩か自転車。負け惜しみではありませんが(笑)、エコ推進運動協力者ですね。 帰り道で見つけた森の様子。

 

 

森の中で、ひよどりを見つけ、咄嗟にパチリ!やはりズームで撮るとダメですね。写真の黒く写っているのが、ヒヨドリです。

 

 

途中野生の栗の木を発見。青い実を1個だけチョバッチャイました。家に帰って、いけて見ると、なんと素敵なオブジェ。秋を感じさせてくれます。

 

 

午前11時半に出掛け、午後3時半に帰宅。途中買い物で時間をつぶしたとはいえ、地図でチェックすると、3-4キロは歩いた感じです。