多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

桜と山吹

2010-04-02 12:33:39 | Weblog

枝垂桜を見に出かけました。1本の木だけ、花が咲いていました。他のキにはまだ蕾が。日当たりがいいのかもしれません。

 

 

ほぼ満開状態でしたね。この通りには多くの枝垂桜が植わっていますが、来週辺りは満開ですね。

 

 

モミジの若葉がとても印象的でした。秋のモミジも良いですが、春のモミジもなんともいえませんね。素敵です。

 

 

草むらの中で山吹を発見。そろそろ咲き出してきましたね。一重です、個人的には八重の山吹が大好きです。

 

 

草むらの中に分け入り、マクロで撮影。変なおじさんと思われた事でしょう〈笑)

 

 

見上げると、小鳥の声がします。よく見るとヒヨドリでした。コンデジで小鳥の撮影は限界を感じますが、なんとか1枚撮影。

 

 

こちらではユキヤナギが。

 

 

桜の木の皮から咲き出した若い桜の花。元気ですねー。

 

 

桜を見ていると、ほんとに日本に生まれてよかったと思いますね。〈笑) 暖かいセブもいいのですが、やはり桜の咲く日本は最高ですね。