多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

マレーシア縦断紀行(2日目その2)

2012-11-20 11:02:02 | Weblog

ここキャメロンハイランドはマレーシアの中部の高地にあり、イギリス人のキャメロンという人が開発したようです。とても涼しくて避暑地の感じです。週末ということで沢山お人が来ていました。朝食はこんな感じでたっぷり食べました。(笑)

 

 

その後宿泊しているホテルの近辺を散策。空気が澄んでいてとても気持ちが良いです。記念に宿泊したホテルをパチリ。なんだかモダンなヨーロッパ風な感じですね。

 

 

散策中に見かけた花を撮影してみました。

 

 

 

 

 

 

坂の上から下に向かって撮ってみましたが、まるでヨーロッパにいるような錯覚を感じました。

 

 

アパートの前でマレーシアの方々にお会いし、会い撮影して5分ほど歓談。記念撮影です。マレーシアの人は本当に気さくな感じで話していても気持ちが良いです。

 

 

宿泊したホテルを今度はモノクロで撮影。ちょっといい感じですね。(笑)

 

 

その後バスで坂道を降りて、マーケット(市場)に移動。ここはイチゴの生産が盛んです。お目当てのマンゴ・マンゴスチンはなかったですが、オレンジ・イチゴ・ブルーベリーのジャムを購入。安かったですね。

 

 

マレーシア名物の串刺しの焼き鳥も売っていました。

 

 

その後今回のたびのメインのお茶畑に向かいますがその様子は明日アップします。