☆オヤジの晩ごはん ☆オヤジの館

昭和をこよなく愛する団塊オヤジです。
料理レシピ&趣味娯楽&日々のつぶやきetc!

高野豆腐とにんじんの煮物

2014年10月09日 | 副菜・おつまみ



材料(2人前)

高野豆腐・・・・・・・・(中)2枚
にんじん・・・・・・・・1/2本

(調味料)
だし汁・・・・・・・・・400cc
しょう油・・・・・・・・大さじ1(弱) ≪お好みで加減して下さい≫
みりん・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・大さじ1


作り方

1.高野豆腐はお湯で戻し、軽く絞って4等分にする。人参は食べやすい大きさに切り下茹でする。

2.鍋に(調味料)を入れ火にかける。

3.沸騰したら高野豆腐とにんじんを入れ、落し蓋をして弱火で煮て味をしみ込ませる。(途中、2~3回上下を返す)

4.材料に火が通り、味がしみ込んだら火を止める。しばらくおいて器に盛りつければ完成。

★ ①しょう油の量はお好みで加減して下さい。
  ②だし汁を薄めにして、白だし大さじ1を加えても美味しいです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白幡天神社例大祭 2014... | トップ | 簡単☆粉ふきいも »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

副菜・おつまみ」カテゴリの最新記事