「レ・ミゼラブル」を観てきました。
2年ぶりのレミゼでございます。
本日はB席。
一番上の後ろの方ですが流石は帝国劇場、よく見えます。
ただ音が聞こえずらかった!
どうやら今回は「生声」を生かすようにマイクのボリュームが小さいそうです。
それはいいと思いますが、このキャパではキツイ。
ささやくように歌うシーンなどは、息を呑むのもためらうくらいの静けさでした。
それに合わせてオケの音も小さかった気がするし。
そうすると迫力がいまいちに思いました。
役者さんの声量に差があるから掛け合いのシーンなんかもバランスが微妙だったし。
神田沙也加はすごく可愛かったのですが、演技よりも歌よりも声が小さかったです。
でもおかげですんごい集中して観られました。
そして偶然この回は終演後に「ファン感謝デー」イベントが。
男性アンサンブルと一緒に劇中の歌を会場みんなで歌いました。
なかなか面白かったです。
この日のキャストメモ。
ジャン・バルジャン:橋本さとし
ジャベール:今拓哉
エポニーヌ:坂本真綾
ファンテーヌ:山崎直子
コゼット:神田沙也加
マリウス:山崎育三郎
テナルディエ夫妻:三谷六九・田中利花
アンジョラス:松原剛志
2年ぶりのレミゼでございます。
本日はB席。
一番上の後ろの方ですが流石は帝国劇場、よく見えます。
ただ音が聞こえずらかった!
どうやら今回は「生声」を生かすようにマイクのボリュームが小さいそうです。
それはいいと思いますが、このキャパではキツイ。
ささやくように歌うシーンなどは、息を呑むのもためらうくらいの静けさでした。
それに合わせてオケの音も小さかった気がするし。
そうすると迫力がいまいちに思いました。
役者さんの声量に差があるから掛け合いのシーンなんかもバランスが微妙だったし。
神田沙也加はすごく可愛かったのですが、演技よりも歌よりも声が小さかったです。
でもおかげですんごい集中して観られました。
そして偶然この回は終演後に「ファン感謝デー」イベントが。
男性アンサンブルと一緒に劇中の歌を会場みんなで歌いました。
なかなか面白かったです。
この日のキャストメモ。
ジャン・バルジャン:橋本さとし
ジャベール:今拓哉
エポニーヌ:坂本真綾
ファンテーヌ:山崎直子
コゼット:神田沙也加
マリウス:山崎育三郎
テナルディエ夫妻:三谷六九・田中利花
アンジョラス:松原剛志
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます