ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

六甲山 「あじさいロード」

2009-06-19 23:29:46 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
ちょっと早いですが、「あじさいロード」表六甲、裏六甲 両ドライブウエイの「ふもと」から咲き始めてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ゛対策

2009-06-18 18:49:23 | スタッフあれこれ!!
4,5年前トイレを改装した時からペーパータオルを設置していたのですが、頭上にある為「上にあります。」と書いてあってもほとんど利用されず、従業員用のタオルを利用される方が多く、このたび従業員用タオルをやめ、「ダスキン」のペーパータオルを目の付く蛇口の近くに設置しました。



インフルエンザ流行後、店頭から消毒液が消えましたがやっと入荷しましたので、石鹸と一緒に設置します。



便座をご利用される時の消毒液も設置していたのですが、今回これも目に付きやすい所に設置しました。
利用方法はトイレットペーパーに付けて拭くだけです。
「ダスキン」(説明書貼ってあります)

清潔に保ちますので、ご利用下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイおじさん トライアスロン珠洲大会出場の予定

2009-06-17 23:37:50 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
8月23日トライアスロン珠洲大会出場の予定です。
トライアスロン珠洲大会

予定とはエントリーはしたが、まだ大会本部から参加の許可がおりていません。
(許可がおりたらブログに掲載します)

リレー種目に出場しハイおじさん(63歳)は水泳1500mを泳ぎます。 

そしてバイクの松本さん(67歳)はバイクを50km走ります。
彼はバイクのスペシャリストで山登りが得意だそうで、このコースはアップダウンの多い大会で有名で松本さんにはピッタリです。

彼は一週間後の8月30日鈴鹿サーキッットでバイクのレースに出場します。
本当にタフな方ですね

ランの岡本さん(67歳)は毎年、宮古島トライアスロン大会(S3k、B135k,Rフルマラソン)に出場していますし、最近も三田マラソン(ハーフ)で優秀な成績を出しオーストラリアに招待されたそうで新聞にもよく紹介され、その筋では有名な方で「大ベテラン」です。
単独で参加したかったみたいですが、ハイおじさんの「わがまま」をきいてもらいました。

一番年下の(若い)ハイおじさんも練習をしてがんばります。

チーム名は「トライアスロンチーム197歳」です。

皆さん、応援お願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理が出来てません

2009-06-16 00:03:13 | スタッフあれこれ!!


仕事の途中でブログを作っているので、出来上がったら
一週間前から見てね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2009-06-15 23:54:27 | 保険だより
6月15日 東京日動損保 明石支店にて
テーマ
自動車整備工場生き残り戦略 「生涯取引」

講師
名古屋市立大学大学院経済学研究科研究員 西脇実先生

トータルカーライフサービス事業における
「自動車保険販売の実践」

講師
東京海上日動オートサポートセンター 保険研修部 執行役員 高橋良三先生
自動車整備工場代理店における具体的な自動車保険販売実践方法


私たちが感覚的に思っていたことを理論的に数字を示して教えていただきました。
これまで私達がやっていった事はそう間違いではないと確信しましたし、もっと積極的にお客様と「生涯取引」をして心から「ロイヤルモータース」とお付き合いをして良かったと思われる会社を作り上げていかねばと改めて思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいミニ同窓会  三次会

2009-06-14 16:53:42 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」

6月13日午前10時
ハイおじさんの同級生の山本美佐子さんが天王寺公園内の大阪市立美術館で開催されている国展に絵画を出展され、鑑賞後ニミ同窓会が大阪で行われました。 
参加出来なかった人達が午後7時より三宮で三次会を開催し,大阪から(絵画を見た人達)6名と絵画を見なかった(花よりダンゴ派?)7名の総勢13名が魚屋の料理屋「わさびと魚」で久ぶりの再会となり、おいしい料理と楽しい話で時間が瞬く間に過ぎていきました

山本さん、このような機会を作ってくれて「ありがとう」
また大阪から来てくれた方本当にご苦労さんでした

楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月度 ダイエー藤原台 展示会

2009-06-13 17:34:17 | スタッフあれこれ!!


6月13日、14日





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照明取り付け完了

2009-06-12 23:54:58 | スタッフあれこれ!!
6月11日、12日
看板と屋根の照明が付きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高御位山 その2

2009-06-11 23:34:16 | ハイキングに行こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご自由にお持ち帰り下さい!!

2009-06-09 00:12:52 | スタッフあれこれ!!

下取り車に着いていてそのお客様が不要になった品です。
差し上げます。
ご希望の方はご来店下さい。
なくなり次第終わります


シガライター電源からとる扇風機(一個)
ワンボックスカーの後部座席へ風を送るのに最適!



デルタマーク(八個)
事故やパンクの時、あなたの安全を補助します。



ワイドルームミラー(五個)
視野が広がり見やすいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする