先月30日(木)に義兄の通夜・告別式に参列し一週間ぶりに今夜20時30分過ぎに帰宅した。 式の帰りは所沢の次女宅に4泊しした。 JR金沢(北陸線)→米原(東海道新幹線)→名古屋→浜松(東海道)→藤枝市→静岡(新幹線)→東京(上越新幹線)→越後湯沢(北陸線)→JR金沢の周遊券である周遊にすると20%割引である。
今年のプロ野球日本シリーズは地下鉄丸の内線後楽園(東京ドーム)⇔西部鉄道池袋線(さいたまドーム)シリーズだ。 昨夜は東京ドームで1勝1敗で埼玉ドームでの第三戦である。 孫宅のマンションは31階建で13階からは約12km位離れているがかすかに小さく「さいたまドーム球場(下画像中央部分」)」が見える。
第三戦をTV観戦したがライオンズが5-0とリードされた6回裏中島のタイムリーで1点を返したあと4番中村の3ランで1点差としたが小1年の孫が「ガンバレ西部」と手をたたき出した。 「さいたま西部ライオンズ」は今季観客動員数が12球団中最低と聞いている。 孫は野球は全く知らないと思ったが通学に西武線を利用しているので自然にライオンズフアンとなったのであろう。 ライオンズは第三戦は6-4で惜敗したが今夜の第4戦が気がかりで帰宅するなりTVをつけたが7回で5-0でライオンズがリードしている。
結果はには中村が2打席連続での2点本塁打を放ち加点。先発の岸は被安打4、10三振を奪い完封した。 5-0でライオンズの完封勝利で2勝2負のタイとしたが明日の第5戦はどちらが日本一に王手をかけるか久しぶりに興味深々のシリーズだ。 拙者はパ・リーグファンだから孫同様ライオンズにエールを送りたい。
・であるが2~4日携帯電話の歩行計は全て13000歩以上示している。 そのせいか坐骨神経痛の症状は全く無く歩行や駅の階段の昇降も軽い足取りである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます