真っ暗な闇夜をもがき?
頂上の見えない大きな山を登り?
ようやく明かりが見えた今日。
今日は、よい日でした。
落語家の三遊亭白鳥さんのお話を聞きながらボーッとそんなことを思っていました。
今日、妙高市で講演&落語があったんですよ。
おもしろかった!
修行を積んだ本当!?の白鳥さんの姿を見ました。間違いなく落語家です。
今日の写真は、楽しいお話が聞けて、仕事が終わってほっとしている今の気分です。パッとしてます!パッと!
※2月13日 南雪中花
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
頂上の見えない大きな山を登り?
ようやく明かりが見えた今日。
今日は、よい日でした。
落語家の三遊亭白鳥さんのお話を聞きながらボーッとそんなことを思っていました。
今日、妙高市で講演&落語があったんですよ。
おもしろかった!
修行を積んだ本当!?の白鳥さんの姿を見ました。間違いなく落語家です。
今日の写真は、楽しいお話が聞けて、仕事が終わってほっとしている今の気分です。パッとしてます!パッと!
※2月13日 南雪中花
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](https://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
えーっ。
大盛りは頼んでませんが…
「並みです」。
そんな会話が先日、オーモリラーメン店でありました。
一緒に食事をした皆さんもびっくり。皿の大きさは直径30センチほど、
私と「あんかけ揚げヤキソバ(この量で850円)」の量がミスマッチで…。
量は別として、お味は、塩味のきいた野菜のあんかけがうまい!
そしてカリッと揚がった麺との愛称も最高です。少し手伝ってもらってたいらげました。
お酒のつまみに、大勢の人で小皿にとって食べるのがお勧めですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
大盛りは頼んでませんが…
「並みです」。
そんな会話が先日、オーモリラーメン店でありました。
一緒に食事をした皆さんもびっくり。皿の大きさは直径30センチほど、
私と「あんかけ揚げヤキソバ(この量で850円)」の量がミスマッチで…。
量は別として、お味は、塩味のきいた野菜のあんかけがうまい!
そしてカリッと揚がった麺との愛称も最高です。少し手伝ってもらってたいらげました。
お酒のつまみに、大勢の人で小皿にとって食べるのがお勧めですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](https://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)