![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7b/89efa53a337dff8d3849220a75fd6a9c.jpg)
昨日のニュースで犬が現金800ドル(約8万円)を食べてしまったと報道されていました。
犯人は何でも食べるEating Machineと名高いラブラドール。
飼い主なら誰もが体験しているラブラドール犬の怪食ぶりを紹介しますと、、、、、
・高級メロン一個、箱ごと
・ハロウィーンの大きなかぼちゃ2個
・シャンプーもちろんボトルごと
・ティッシュこれも箱ごと
ベストセラーになったMarley & Meに出てくるマーリーは18金ネックレスを食べて、あとからウンチと一緒にもっとピカピカになって出てきたという話は有名です。
うちのガサも飲み込みはしませんが、靴、スリッパ、家具、リモコン、マットレス、CDケース、本、、、、
お腹に入ったものとしては、プラスチックバック、クレヨン、ボール、子供の宿題、、、、など。
クレヨンと宿題以外は原形のまま出てきました(笑)。
それにしても、うちには現金がなくてよかった、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
犯人は何でも食べるEating Machineと名高いラブラドール。
飼い主なら誰もが体験しているラブラドール犬の怪食ぶりを紹介しますと、、、、、
・高級メロン一個、箱ごと
・ハロウィーンの大きなかぼちゃ2個
・シャンプーもちろんボトルごと
・ティッシュこれも箱ごと
ベストセラーになったMarley & Meに出てくるマーリーは18金ネックレスを食べて、あとからウンチと一緒にもっとピカピカになって出てきたという話は有名です。
うちのガサも飲み込みはしませんが、靴、スリッパ、家具、リモコン、マットレス、CDケース、本、、、、
お腹に入ったものとしては、プラスチックバック、クレヨン、ボール、子供の宿題、、、、など。
クレヨンと宿題以外は原形のまま出てきました(笑)。
それにしても、うちには現金がなくてよかった、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
大型犬に限らず、噛む癖はあるんでしょうけど
まずそうな物もたべちゃうんですね!
●ンチの中に そのまま出てくるなんて
よく、小さい頃のコウチ君も
やりましたよ。。
あ、出た!
ってね。ははは・・。^_^;
それと、犬の躾の番組、雑誌なんかも
思わず、家の息子に試してみようかなーと
やってみたりして。
その通り、犬を飼うって子育てと同じです。
こんなはずじゃなかったのに、、、、まさか3人目の子供ができるとは。
犬の躾もトニーが小さい頃に受けていた行動療法と同じです。
ガサが来て、我が家ではまたあの行動療法が甦っています。
うちのスターシャはドッグフード以外は、自分の抜け毛くらいで、そういう意味では、あまり面白くないのです。本にするには、天才犬か反対にする必要がありますね。そういえば、今朝、扇風機のクビ振りスイッチを引きちぎってくれまして、扇風機がクビ振り状態ですが。子供達が夏休みになったので、退屈してないみたいです。
アメリカの犬の医療はどうなんですか。保険とか、薬とか。長くなりますから、一つだけ。ノミダニの薬をやったのですが、調子悪くなりまして。ゴキブリの毒に使われるものがはいっているとか。で、我が家は、レモン水シュプレーを散歩前にかけてます。
そちらは夏休みは?
犬がいると、なかなかどこにもいけませんね。
我が家も、沖縄は今年は無しかな。
では、また、書きますね。
みなさんによろしくです!
宿題を食べられたのはケニーですが、宿題をやり終える前だったので喜んでいました(笑)。
ノミダニの薬、ドクターに処方されたRevolutionというのを使っています。液体の薬を首にスポイトでつけていますよ。
ゴキブリの毒に使われるものも、多分入っているんだと思います。
うちのガサは薬で調子悪くなったことはないなあ。
初めて海で泳いだとき、海水を飲んで下痢をしたときはびっくりしましたが。