陽だまり

人生いろいろ

河津桜開花する

2020-02-19 16:18:01 | 自然

毎年の事ですが、大仙公園のカワズザクラが咲いたと云う知らせを受けると

いつ行こうか!?と落ち着かない。

今日は月一のPCくらぶの日だったが、新型コロナウイルスの感染拡大のニュースに

急遽中止の知らせが会長より届いたので、

雨も上がり暖かくなると云う予報に胸が騒いで

友人を誘って車を出して貰い連れて行ってもらう。

撮影の方がたくさん集合してメジロを狙って大きなレンズを向けていらっしゃる!

朝一で駆けつけたので木の下で撮っていたが、

オジサン集団が集まってから、クレームが出ました。

「木に近づいたらメジロが来ないじゃないか!!」黙って後ずさり・・・。

こうしてゲットした写真です。


さくらに来るメジロ狙いのカメラマンさん


体操をするグループ

連絡して下さったYさんに「来ています!」コールをしたら、来て下さって、指導しても

ダメな事、解っているから各自が思い思いに撮るしかない。

美味しいパスタの店を紹介されて連れて行ってもらう。

友人も知り合いだから全部ご馳走になりました。

仁徳陵には国旗がはためいて見学者の団体さんが説明を聞いていらっしゃる。


仁徳陵を模した埴輪の群れ

今日は「雨水」だから春の暖かくなる時期をそれぞれが楽しんでいらっしゃる。

ウイルス感染も忘れて私達も楽しみました。


スープと前菜


パスタ


デザートはりんごを皮ごとつぶしたアイス

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする