やっと生協にも翔平茶が入ったようで先週の予約票で注文したら今日届きました。
スーパーで探してもない!自動販売機でもない!
息子曰くデパートならあるよ!と言ってたが
デパ地下に行く気はない。
しかも先日誕生日30歳になったばかりだが、ちゃんと30歳と印刷されている。
いつの日も 僕のそばには お茶がある
(カリフォルニア州ロサンゼルス 30歳 大谷翔平 )
俳句に季語が無いから本当なら失格だが翔平さんだから世界中に通用する。
ダンボール箱の蓋
この頃4チャンネルでリュウゼツランが何十年に一回咲くと日々カメラで追っているが
今年は当たり年の様であちこちで咲いたと聞く。
私も先日撮ってブログ記事としたが昨日その話になってどうなったか行ってみよう~と
堤防に行ってみました。
葉っぱは枯れて黄色になっていましたが高くそびえる茎には新芽が出ていました。
その新芽を植えたら大きくなって咲くでしょうが今から何十年も
自分が生きられないから止めようという話になりました。
お昼過ぎには雨も上がったので歩きに行く。
久しぶりに遠い方の公園に行ったら、蝉がうるさく鳴いていた。
雨上がりでとんぼや蝶にも出会って撮れました。
今日の6643 歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます