自分で焼く 立ち呑み & 大衆ホルモン おっさん亭 の ブログ

日々(ひび)あったことを、まじめにかいていきます。ばかまじめなブログです。よろしくおねがいいたします。誤字脱字あたりまえ

ちゅういおっさん

2020-02-23 15:07:28 | プリヤンカー・チョープラーは ぼくだけのもの










2020年(令和2年)

2月22日土曜日

ぼきは

いつものように

アルバイトへいった




朝は

05:56分に

タイムカードを押し

作業(さぎょう)に入(はい)るのだが

そこには

「もんくおばはん」がいる

「もんくおばはん」は(もんくおばはんは)

なにかにつけ

ぼきに

もんくを言ってくる(もんくをいってくる)




「はよにもつおろしてや~」

とか

「そのはこ(箱)のばしょ(場所)は

そこじゃない」

とか

「あんたは なにしてもおそいな~~」

とか

ぼきの

出勤と(しゅっきんと)

その

「もんくおばはん」の

出勤が

かさなるときは

いつもだ





そこに

またべつで

ちゅいおっさんがいてる

「注意おっさん」だ

ぼきのやることなすこと

ぜ~んぶ

ちゅういしてくる





「ちゅういおっさん」



なにかをひとに

ちゅういしないと

いけないみたいだ





しかし

その

「ちゅういおっさん」



「もんくおばはん」

とは

なかがよく

おたがいにたいして

こごとを

言ったり

もんくをいったり

注意したりは

しない





しかし

かげでは

おたがい

言っている







2020年2月22日

土曜日も

ぼきは

「もづく」を

売り場にだしていた





あっそうそう

ぼきはいま

スーパーで

アルバイトを

しているのです






そのスーパーで

「もづく」を

売り場に出していて

ぜんぶだしおえたら

とことことこ

っと

ちゅういおっさんが

やってきて

「きみな~~それは

たかく

つみすぎや

何ケースだしたんや??」



聞いてきたので






53歳のぼきは

「はい!!3ケースだしました」



答えると

その

65歳の

ちゅういおっさんは

「きみな~~

このもづく

つみすぎやから

1ケースさげてや」



言うので





53歳のぼきは

こころのなかで

「え~~~まじか~~

今出(いまだ)したばかりなのに

なんでもう

いっぺん

かたづけなあかんねん

このくそおやじっ!!」



思いながら

笑顔で

「はい!!わかりました」



答えた





なにをかくそう

こころのなかの思いが

すぐ顔に出る

ぼきなのだが

この

ちゅういおっさん

には

きょう

これで

もうなんべんも

おこられているので

なんとか

かおにださずにすんだ







もづくを

だしながら

ちゅういおっさん

たぶんなにかを

いってくるだろうなぁ~



思っていたら

あんのじょう

だったからだ






そして

せっかく出した

もづくを

1ケースだけ

段ボールに

つめもどした






すると

またふたたび

とことことこ

っと

ちゅういおっさんが

やってきた

そして

「もう1ケース

ひこか

まだたかいな~」



言うので





53歳のぼきは

「え~~~まじか~~

このおっさん」



思ったが

言われたとおり

もう1ケースを

ひいた





けっきょく

はじめ

もづくを

売り場に

3ケースだしたのに

ちゅういおっさんの

せいで

2ケースかたづけ

だしたのは

1ケースだけになった






しかしながら

この「もづく」

3ケースは

ぼきがかってに

だしただけなので

しかたがない





いろいろ

じぶんから

すすんで

作業をしようと思うのだが

すること

なすこと

おこられたら

けっきょく

どどのつまり

いわれたことしか

しなくなる






じぶんから

すすんで

なにかをしても

おこられ

また

言われる前に

何かをする

すると

ちゅういされ

していると

もう

じぶんから

すすんで

なにかをしようという気もなくなる





そして

言われたことしかしなくなる

せっきょくせい(積極性)がなくなる





そのうち

言われたことも

いいかげんにしかしなくなる





この

65歳の「ちゅういおっさん」



こまかいことまで

こまごま

言ってくる






いつか

この

ちゅういおっさんが

はいてる

ながぐつのなかに

わざと

こおりを

いれてやる






ちゅういおっさんが

ながぐつを

はいているときじゃないと

いみがない





まえから

いくと

まえは

ビニールのまえかけを

していて

まえかけが

こしから

ながぐつまでを

おおいかくしているので

まえからは無理(むり)だ







だから

この

ちゅういおっさん



うしろを

とおるとき

わざと

こけるふりをして

こおりをこぼし

「あっ!!すみません」



あやまって

さっと

にげる





おぼえておけ

ちゅういおっさん














最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なし (ボッカブリ)
2020-02-27 20:40:45
ながぐつの中に、魚の皮を放り込んでやったら楽しいと思うよ。
魚の皮ならそこらにたくさんあるでしょ。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-03-02 18:36:10
確率的にはなかなかの成功確率かと思いますが、応援してます。👏🏻
返信する

コメントを投稿