ローラさんが
す(好)きな
はげたぼくは
松田聖子さんの
歌を
聞きながら
いっしょうけんめい(一生懸命)
なや(悩)んでいた。
昨日(きのう)の、
2015年4月5日日曜日の売上で、
家賃12万円を
なんとか確保(かくほ)した
しかし
それと同時(どうじ)に、
アサヒスーパードライ大瓶(大瓶)の
ビンビール
と
レモンチューハイの
10L入りの樽(たる)
(((俗に言う(ぞくにいう)「樽ハイ」のことです)))
と
生ビールの
アサヒスーパードライの
10Lの樽(たる)
が
まったく
なくなっていた。
家賃12万円を
払うと
アサヒスーパードライ大瓶(大瓶)の
ビンビール
と
レモンチューハイの
10L入りの樽(たる)
と
生ビールの
アサヒスーパードライの
10Lの樽(たる)
が
仕入できなくなる
しかし
アサヒスーパードライ大瓶(大瓶)の
ビンビール
と
レモンチューハイの
10L入りの樽(たる)
と
生ビールの
アサヒスーパードライの
10Lの樽(たる)
を
仕入れると
家賃が払えなくなる
しかし、
この家賃は
本来2015年03月31日火曜日までに
払わなければいけない
家賃だった。
なので
もう
これ以上遅れられないのだ。
それじゃなくても
今現在
3ヶ月 家賃が 遅れているのだ
今日 家賃12万円を 払えば
家賃の
遅れは
2ヶ月の 遅れだけになる。
あっ
いま
松田聖子さん
の
パイナップルアイランド
が
かかった。
「ねえ~~シュロの 葉陰(はかげ)で~~~
うとうと ゆめを みれば~~~~
ココナッツ 色の風(いろのかぜ)
もう わたしは 人魚(にんぎょ)」
いい歌です。
そんなことは
どうでも
よかった。
そんなこと言ってる場合ではなかった。
こちらは、
切実な 問題を かかえているのだ。
あっ
いま
ピンクのスクーターが
かかった
これも
作曲は
はらだ しんじ (原田真二)さん
名曲だ。
もと「あのねのね」
の
原田伸郎さん(のぶりん)ではなく
原田真二さんだ。
「ちょ~~~ぉ~~~っと
あ~や~~~し~~~い~~の~~よ」
で~~~ぇん~~わ~~
し~~~~てこ~~な~~い
しゃ~~~くに さわ~~~~るけ~~~~ど
きがかりな~~~恋ね~~~」
ぼくりんも
こんな
恋を してみたいな~~~
それで
問題は、どうなったんやぁ~~~
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます