これから定年記念、卒業記念、お別れ会などの連続がはじまる。
今日はその第1弾。一挙に4人の定年。そして年に一度、すでに定年した人たちが集まる。
話を聞いていると、20年とか30年とか一飛びである。
なぜ地球科学を選んだというところからはじまる。
大水害が一生を変えた、などいうのもあった。
そして、定年による寂しさよりも、忙しさから解放されることの喜びの方が大きそうに見える。
それでも、まだきっと忙しさが続いているのだろう。
その安堵感にまだ実感が伴っているようには見えない。
そして、70を超えた大御所の先生のあいさつ。
定年後の人生を見ているとおもしろいよ、と。
まだ研究に未練があるひと、
全く別の世界へ行く人、
上からお目付的に見ている人(このひとはそうなのだが)
現役の人、頑張ってください、だって。
いいよな、気楽で。
早く定年して、第2の人生と行きたいね。
でも、まだ大分先だな、(グス)
あしたもまただ。
今日は内輪だったが、明日は学部全体。
おまけになんか一言、って頼まれてる。
何を言えばいいのかな?
5分前に考えよ。
起承転結、一言ジョークは何にしよ?
ブツブツ
今日はその第1弾。一挙に4人の定年。そして年に一度、すでに定年した人たちが集まる。
話を聞いていると、20年とか30年とか一飛びである。
なぜ地球科学を選んだというところからはじまる。
大水害が一生を変えた、などいうのもあった。
そして、定年による寂しさよりも、忙しさから解放されることの喜びの方が大きそうに見える。
それでも、まだきっと忙しさが続いているのだろう。
その安堵感にまだ実感が伴っているようには見えない。
そして、70を超えた大御所の先生のあいさつ。
定年後の人生を見ているとおもしろいよ、と。
まだ研究に未練があるひと、
全く別の世界へ行く人、
上からお目付的に見ている人(このひとはそうなのだが)
現役の人、頑張ってください、だって。
いいよな、気楽で。
早く定年して、第2の人生と行きたいね。
でも、まだ大分先だな、(グス)
あしたもまただ。
今日は内輪だったが、明日は学部全体。
おまけになんか一言、って頼まれてる。
何を言えばいいのかな?
5分前に考えよ。
起承転結、一言ジョークは何にしよ?
ブツブツ