今後はモノクロフイルムは使わないと決めました。
でもモノクロ作品は作ってゆきたいので、これからデジタルカメラで撮影してゆこうと思っています。
それで今、気になっているカメラがありますSIGMA DP1 Merrillです。圧倒的な解像力は魅力的なのですが・・・
いまひとつ・・・手が出ないのです。
その理由は、昔SIGMA DP1 Merrillの前のカメラを使っていたことがありまして
現像処理速度が遅すぎる。カメラの書き込みが遅い。
あまりにも解像力がありすぎて、その場の雰囲気を伝えすぎるので、作品を50枚集めると統一感がバラバラになる惧れがある。
でも今回はモノクロで使うからこの点は大丈夫だと思うけど・・・でも心配
広角は28ミリでズームレンズがついていない(まぁ45ミリもあるが)手振れ補正がない。
さて・・・どうするか?
もち麦を食べていましたが無くなってしまったので、スパーまで買いに行ったら陳列棚には売り切れの名札が・・・やっぱりなぁ・・・
皆 糖尿病予防で買い占めているのでしょう・・・それで棚の横には大量に、この米粒麦が仕入れてありました。
それとも売れ残っているのか不明ですがこちらは、米粒に似せたように加工した麦です。
TVでは紹介されなかったので人気が無いのでしょう・・・
値段もこちらの麦の方が安いです。オイラは麦は麦で同じとはいわないが本質的には変わらないと思いますので購入です。
食べた感想は、こちらの方がもち麦より米と同じ食感で違和感がありません。