
CASIO EX-ZR500
バー様(87歳・認知症要介護1)が今日は機嫌がよく自分の部屋を掃除機をかけている。
年に一度か二度・・・いや・・もっと・・・最近は見たこともない姿だ。
昼飯を食べようと部屋を呼びに言ったら・・・・掃除機のダスト用の紙パックのフタがしまらないと格闘している。
紙パックの中のゴミを取り出してゴミを捨てたがパックが邪魔して上蓋が閉まらないと言うのだ。
上下逆さま左右反対にしても閉まらない・・しかしどうみても紙パックを押さえる部品だ足らないのだ。
ゴミと一緒に捨てたんじゃないの?
ワシに責任を押し付けようとしてもワシは知らんぞ!の一点張りで怒り出した
あのなぁバー様よ!掃除機のゴミ用紙パックを取り出したのはアンタでしょう!!
「長生きしたらいかんわなぁ・・・嫌われるだけやでな・・・死んだ方が良いわ」
バー様は自分が不利な展開になるとこのフレーズがでてきて怒りモードになる。
バ~様の部屋をさがしたが部品はなく、外のゴミ箱へ捨てたと言ったがゴミ自体が無い。
「銭はワシが出すから部品だけ買ってきてくれ!本当に長生きはするもんじゃない!」
現在・・いまだに部品は捜索中・・・・「ああ!」・・・ため息しかでないわ!
ありました!見つけました駐車場の奥に隅においてあった?捨ててあった?まぁとにかく見つけられてよかった。