
岐阜の街を歩いていて、何度もCASIO EX-ZR4000をカバンの中から出し入れをして撮影していた。
ふと気が付いたら背面の液晶保護シートが消えていた。
やっぱりなぁ100円ショップのシートは粘着力がひくいし、傷が付きやすいなぁ・・・
とは思ったが、やっぱり100円という価格には魅力を感じて帰り道でまた別の100円シートを買ってきた。
5.3インチスマートフォン用保護シートはデジカメ2台分が取れるので経済的なのだ。
ところがオイラは大昔から、どうもメジャーできちっと正確に測って、シートの上に正確にボールペンで線引きをしてカッターで切り出してカメラの背面の液晶に合わせみると
大きすぎるのだ?正直なところ本当に中学生時代から大の苦手なのです。技術工作の実技では、いつも間違えていた。
どうして、こうなるの?何が駄目なんだろう?・・・とまた測りなおして、大きいのは小さくすれば良いので両端をハサミで切り出した。
それで液晶に合わせると「え~!」今度は寸足らずじゃん!切り過ぎだ!・・・もうイヤだ。
2台貼れるシートを結局1台しか貼れなかった。