「ヘタレ」ランで皇居東御苑です。蒸し暑い
大手門から入りました。

大手門で振り返って、いまやって来た日本橋方面を見る・・・

大手門には立派な鯱が
いかつい顔がキュート
1657年明暦の大火で最初の鯱が焼けて、直後に作られたものだそうです。現在の渡櫓と鯱は戦後のものだそうです。

入園無料ですが、入り口でチケットをもらいます。帰りに返すんですよ
。

案内のリーフレットは休憩所にありました。チケットをもらった入口近く、三の丸尚蔵館の隣です。

休憩所の向かいから、すごい声と竹刀のぶつかる音が。垣根越しに覗いています。私も覗き見しましたが、普通の剣道ではなく、竹刀も短いような・・・胴着も袴ではない。白い柔道着みたいなのに、防具をつけているみたいです。
なんだったんだろうか・・・?

続く~~

大手門から入りました。

大手門で振り返って、いまやって来た日本橋方面を見る・・・

大手門には立派な鯱が

1657年明暦の大火で最初の鯱が焼けて、直後に作られたものだそうです。現在の渡櫓と鯱は戦後のものだそうです。

入園無料ですが、入り口でチケットをもらいます。帰りに返すんですよ


案内のリーフレットは休憩所にありました。チケットをもらった入口近く、三の丸尚蔵館の隣です。

休憩所の向かいから、すごい声と竹刀のぶつかる音が。垣根越しに覗いています。私も覗き見しましたが、普通の剣道ではなく、竹刀も短いような・・・胴着も袴ではない。白い柔道着みたいなのに、防具をつけているみたいです。
なんだったんだろうか・・・?

続く~~
