晴耕雨読

晴れた日には土いじり、雨の日にはパソコンとボタニカルアート

秋の庭の花1

2014-10-06 | 植物
植物、というかガーデニング、大雑把に言ってやはり植物に興味があって
このブログを始める前は花好きが高じて、ボタニカルアートをかじってました。

一眼レフカメラを買ったのは7年前、別の理由からで購入後特に活用することもなく
ホッタラカシでした。

最近、また庭の花でも撮ってみようと思い立ったのですが
そうすると、オシベ、メシベまでくっきりと撮影したいという欲が出てきて
今は接写用のレンズが欲しい(^^ゞ

全くちんぷんかんぷんのカメラの世界。
取りあえず、今持っているSONY α200で撮った庭の花の写真をいくつかご紹介。

今後この花たちがもっと美人になるのか、それとももっと綺麗に撮れるようになるのか。。。

栄養系クフェア

ヤマホロシ

ブルーエルフィン

フォーチュンベゴニアの寄せ植え

フォーチュンベゴニアの寄せ植え

ヒルザキツキミソウ ピンクと白

2006-05-29 | 植物
本当はやさしく可憐な花です。
群生しているところもまた素敵です。ご近所でも
よく見かけます。
でも、本当は十年も前にいただいたのはヒルザキツキミソウの“白”
だったはず。

なのに、2、3年前からピンクさんたちの増え方はどうです。
昨年あんなに(片っ端から)抜いたはずなのに
あちこちから芽をだして、昨年は白がいなくなってしまったのでは?
と心配しました。

気をつけてみていると、白花と桃花が咲く前にコイツはどっちだ?と
わかるようになりました。

わかりにくい写真で比較検討してみましょう。
では、おなじみのピンクさん

片っ端から引っこ抜いたので、見にくい写真ですみません。
つぼみに紅いスジが入っています。

では、対する白花さん




花はピンクさんより大きめ、つぼみも大きく
もちろん?紅いスジはありません。
全体的にピンクさんの葉や茎に比べて
白(銀葉)っぽい感じです。
咲き始めも遅く、2~3週間遅れて咲き始めます。

でも、ヒルザキツキミソウの白花ってネット上でも
見ないけど、(稀に白と書いてあった)どなたかご存知ありませんか?


トラノオも藤色優勢で白花はなかなか増えない。
昨年手厚く保護したつもりだけど、今年は白花のトラノオ咲いてくれるかな


この木何の木?

2006-05-27 | 植物
北部九州もいよいよ梅雨入りしょうかという今日この頃。

近所の方にもあれは何の木?と聞かれるこの木は何でしょう?


花は、近づいて見ると…案外きれいです。




わかります?
これはよく生垣などに利用される西洋イボタまたの名をプリペッド
といいます。

強剪定に耐えるというだけあって、十数年前に一枝挿し木したものが
こんなに大きくなりました。
きちんと刈り込んだよくある姿を見慣れていると
これがプリペッドとは…お釈迦様でも気がつくまい…ってことはないか!

ウェブリアルバム

2006-04-27 | 植物
4月22日の「日経パソコンマラソンテスト…」の
記事の中にも書いているのですが
我が家の庭の花をウェブリアルバムにしたところ
結構評判がよかったので、厚かましく
もう一度紹介しておこうと思います。

春の花

よかったら見てくださいね。

シャガ

2006-04-09 | 植物
調子に乗ってもう1枚。
しかし、このピントの合い方はどうよ?
花だけ目立ってるし。

季節も良いし、これからすこしづつ
我が家の花や木を紹介していこうと思います。
写真をアップするとイチゴが邪魔になったので
シンプルモードにいたしました。
元に戻ったのかな (^^ゞ

シロヤマブキきれいに撮れた!

2006-04-09 | 植物
ブログの移転はちょっと面倒な気分でぐずぐずしています。
気が向いたら、やってみようかな?!

いい季節になってきましたね。
庭の改造もあと一歩になり、新緑の候、花たちも咲き始め
これからすこしづつ写真をアップしていこうと思います。

前から写真をアップしようと思っていたのだけど、
デジカメの腕前が未熟で
接写がボケ、だったのが
昨日、やっと焦点があったのが撮れました。
どうでしょ、これ!
シロヤマブキといいます。
実に写真がきれいで、文章もすてきな
はたざくらさんの文章を引用させていただくと

白い種類は実はヤマブキではなく
「シロヤマブキ」という別種なんですって。
確かに、黄色一重は5弁なのに、白は4弁です!


この記述は2年前になりますが、「はたざくら」さん
やっと写真が撮れました!



ニオイガマズミ咲く

2006-04-03 | 植物
我が家の季節を知らせる「ニオイガマズミ」
4月1日で2分咲き状態です。

毎年4月3日ごろにピンクのつぼみがぷちっと
ほころび始め、辺りにかぐわしい香りがただよいます。
すべてが白い花に変身を遂げるまでほぼ4、5日。

咲き始めの1、2日がとってもすばらしいんです。
香りは紹介できませんが、せめてヘタな写真でも
ご覧ください。

この花なあに?

2005-09-27 | 植物
前回、自分で植えた花の名前がわからないと書いたのですが
さすが、ネットですね!

@niftyに「園芸フォーラム」というのがあり、その中に「この花なあに?」
というコーナーがあるんですが、早速回答をいただきました。

この花なあに?

ありがたいですね。わかりにくい写真にもかかわらず、達人はいらっしゃるものです。
サルビア・アズレア
葉っぱの形もこれ!なんです。すっきりしました。


先日「ターシャ・テューダの四季の庭」をテレビで見たのですが
ほんと、素敵な方です。なかなか真似はできませんが
あんな生き方をしたいなと思いますね。
容貌が私の祖母に似ているので親近感大いにあり!なんです。

やっぱり自然な庭っていいな~

暑さ寒さも彼岸まで

2005-09-25 | 植物
ということで、そろそろ秋の園芸シーズンの到来ですが…

この2、3年、晴耕の方は手抜きの連続
春に適当に作った寄席植えのひとつがどうにか夏を越したのだけれど
謎が残りました。

暑い暑い夏の間もすくすく伸び続け、つぼみらしきものもつけてきて
何かな、どんな花だったっけ?などと思いつつ見守るも
伸びるだけ伸びて枝は乱れ放題、しかしもう少しの辛抱と
待っても待っても花が咲かない。

やっと、咲きそうかなと見ると、まるで草です!
ここまで、我慢したけれど限りのある鉢の中ではもう無理!
とばかりにばっさり根元から1/3のところで切ってしまって
ふとみると、切りとったほうの枝に可憐なブルーの花が…

ところが、保険をかけていたんですね~
増えたときに地植えしていたのが咲き始めました。
なんと可憐な!!



これが、まっすぐ伸びれば130cmもある枝の先に咲いているとは!
お釈迦様でも気が付くまい!ってことはないか



<ところで、この花の名前すっかり忘れてしまっているのです。
以前はどんな(?)花の名も即座に名前が口をついてでてきたのに…