明日夜から寒波 年に何度もない強さに
●クリスマスの夜に寒気到来
明日は次第に冬型の気圧配置になるでしょう。
北からジワジワと寒気が流れ込んできます。
北海道や東北の日本海側は次第に雪が降り出すでしょう。
北陸から山陰も所々で雨や雪が降る見込みです。
太平洋側は大体晴れて、日中の気温は平年を上回った状態が続きます。
ただ、関東から北では北風が強めに吹きそうです。
●寒気の底は27日
寒気の底は27日(日)となるでしょう。
北海道の上空には年に何度もない強さの寒気が流れ込む見込みです。
日本海の海水温は平年より高くなっており、そこに強い寒気が流れ込むため、雪雲が発達しやすくなる可能性があります。
現在、日本海側の多くの地域で、平年に比べて、積雪が少なくなっていますが、急に積雪の増える所もあるでしょう。
冬型の気圧配置が強まるため、北海道から北陸の日本海側を中心に風が強まるなど荒れた天気となる恐れもあります。
交通機関への影響にもご注意下さい。
太平洋側の地域は晴れる所が多いですが、東北など一部には雪雲が流れ込みそうです。
●今季一番の寒さに
急に寒さもやってきます。
27日(日)の最高気温は札幌で氷点下4度の予想です。
北海道は広く真冬日(最高気温が0度未満)が予想されており、東北も所々で一日氷点下の気温に。
真冬日地点は今季一番多くなるでしょう。
名古屋や大阪の最高気温は8度とこちらも今季一番の寒さになる見込みです。
28日(月)の朝は冷え込みの強まる所が多く、最低気温は東京は0度、名古屋は氷点下1度と今季一番冷え込む所が多くなりそうです。
暖かさのあとの急な寒さで体調を崩さないようお気をつけ下さい。
ただ、この寒気、長期間、居座ることはない見込みです。
29日(火)以降は次第に寒気は抜けていきそうです。
詳しい「年末年始の天気」に関しては、日直予報士でも随時、更新していきますので、是非、参考になさって下さい。
梅田地下街で「遭難者」続出
迷路のように複雑に入り組んだ大阪・梅田の広大な地下街では、地図を片手に右往左往する外国人旅行者が続出。日本人観光客でも〝遭難〟してしまうケースが多発している。ネットでは、地下迷宮を意味する「梅田ダンジョン」や「世界有数の都市型迷路」と称され、注目されている。梅田周辺では、地下街で〝迷子〟になる外国人観光客を手助けする活動が広がっていると「産経WEST」が報じた
阪神淡路大震災 発生の瞬間 (灘区のコンビニローソンの店内です)
平成7年(1995年)兵庫県南部地震では、神戸と洲本で震度6を観測した
忘れたころに災害はきます、災害が来てからでは遅いです(@_@)
「阪神・淡路大震災から20年」特設サイト:http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/1995_01_17_hyogonanbu/data.html
*座したまま、黙したままでは、夢のまた夢 『安全安心』
*地域防災とは? ➡➡ 〇 主役は住民 !!
①日頃のご近所つきあい ➡ 演歌の「北の宿」作戦 “あなた、かわりはないですか?”
②ネットワークつくり ➡ 演歌の「矢切の渡し」作戦 “連れてにげてよ、ついておいでよ!”
みんなで、わが町久美ヶ丘に自主防災会を一緒に作りましょう!!
久美ヶ丘の学校支援ボランティアのメンバー4名で平成27年度 自主防犯・防災リーダー研修を
受講して修了証をいただきました。
詳細情報:http://www.pref.nara.jp/6448.htm
マイナンバーが届きました マイナンバーのリスクとメリットについて
先日、書留が届いたと思ったら、今話題のマイナンバーでした。
とうことで、自身の備忘録のためにもマイナンバーについて少しまとめてみました。
マイナンバー、開封の儀
本来、そんなにワクワクするものではないですが、焦らされた分、なんだか中身が気になります。
というわけで、開封の儀(?)ならぬ、中身のチェックをしてみます。
こんな感じの封書が届きました。
右上に「通知カード」、「個人番号カード交付申請書 在中」と赤字で書かれているので、マイナンバーだとすぐに分かります。
裏には非常に細かいQRコード? のようなものと、点字が添えられています。
マイナンバーは国民全員に配布されるものですから、当然目の見えない方も多数おられます。点字はそうした方々への配慮でしょう。
中にはこれだけの書類が入っていました。
家族全員分のマイナンバー通知カードと、それに付随した個人番号カード交付申請書、あとはマイナンバーの説明パンフなどです。
ちなみにですが、マイナンバーには
・提供を求めることができる者以外の者が収集してはならない
・みだりに他人に通知してはならな
などという規定がありますので、注意してください。というわけで、上の写真にもモザイクをかけております。
マイナンバーのリスクとメリット
マイナンバーに関する報道や記事は探せばいくらでも出てきますが、以下マイナンバーに詳しい方がいろんな疑問に答えた記事が分かりやすかったので、リンクしておきます。
【保存版】マイナンバーはどれくらい危険なのか? 11の疑問を“中の人”が徹底解説(PRESIDENT Online)[http://president.jp/articles/-/16711]
かんたんにまとめますと、
・マイナンバーは当面「社会保障」「税」「災害対策」のみに利用される
・マイナンバーを上記以外で利用する場合は、事前の法改正が必要
・本人確認は「マイナンバー」と「写真付き身分証明書」が必要
・マイナンバーと公的個人認証は別もの
・将来、便利になると言われているサービスは公的個人認証を用いるもので、マイナンバーとは関係ない
現状では個人にほとんど恩恵はありませんが、逆に言えば、現時点でむやみに恐れる必要もないと思います。
税務に関する利用が始まるので、お勤め先の企業はもちろん、今後証券会社や銀行などから、マイナンバーの提出は求められるようです。
希望者に配布される「個人番号カード」は、希望しなければ漏洩することはありませんので、積極的に活用する予定のない人は、当面マイナンバーを適宜報告してそれで終わり、でいいと思います。
逆に個人番号カードがあると、今後以下の様なメリットが受けられるようです。(以下、マイナンバーのパンフレットから抜粋)
・マイナンバーを証明する(券面)
・各種行政手続のオンライン申請(電子証明書)
・本人確認の身分証明書(券面、電子証明書)
・民間のオンライン取引(電子証明書)
・公共機関が提供する様々なサービスをこれ1枚で(券面、電子証明書、アプリ)
・コンビニなどで各種証明書の取得(電子証明書、アプリ)
例えば民間のオンライン取引であれば、いままで個人を確認するために文字列表や、ワンタイムパスワード等の様々な仕掛けが必要だったのが、「ピッ」とかざす+パスワードという感じでしょうか。
なんとなく、便利そうなイメージですね。(あくまでもイメージです。間違ってるかもしれません…)
ただ便利な反面、個人番号カードはそれ単体で本人確認ができてしまうものですので、扱いは慎重に行う必要があります。
今の段階ではなんともいえませんが、警戒レベルとしては「運転免許証」+「クレカ」ぐらいでいいんじゃないかと思います。
個人番号カードの不正利用は大きく
・本人確認によるなりすまし
・電子証明書(公的個人認証)を利用される
があると思いますが、本人確認を必要とする「なりすまし」は写真付きであることから難しいと思われます。これは写真が付いている運転免許証などと同様ですね。
また、電子証明書(公的個人認証)を不正利用されている可能性があれば、センターに届け出ることで利用停止処置ができるそうです。
なので、こちらもクレジットカードレベルの警戒で良いと思います。「運転免許証+クレカ」レベル、なのかなと思います。ポイントカードみたいな気楽なものではありませんが、今まで以上に特に気を使うようなレベルのものでもなさそう、というのが個人的な印象です。
来年1月からコンビニでのサービスが始まったり、マイナポータルというマイナンバー独自の情報提供サービスも始まるようです。個人的にマイナンバーのことは気になりますし、どうやって活用できるのか、あるいは活用すべきでないのか、実践しながら調べていくつもりです。
ネット上にはウソや誤解の情報も多いようですので、専門家の力を借りつつ、今後、少しずつレポートしていきたいと思います。(