「角松敏生Presents ノグチアツシライブ」を鑑賞しに
松江へ行って参りました。
ライブに参戦するんだから、ノグチ氏の音楽聴かなきゃ、
とは思ってたんだけど結局何も聞かぬまま。
現地集合した広島の友達も、
「聴いてないし顔もどんな人???」
状態だったしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ライブは、松江にまた舞い戻って来て良かった!
と、思える程の空間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あんなに間近に聴ける・観れる空間を味わっちゃうと、
遠いホールは行きたくな~い、とか思っちゃうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/1c010b188cebadb7c6f98af63ead7277.jpg)
松江は春のような陽気でポカポカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
空港からバスで松江駅に向かい、
すぐに前回のリベンジin八重垣神社へと向かった。
いつもは(と、言ってもまだ3度目だけど)
余り人がいなくてそのひっそり感が好きなんだけど、
今回はキャピキャピうるさい集団がいたりしてちょいうざい。
おまけに、今回の鏡の池占いリベンジも、
紙に硬貨を乗せた瞬間に硬貨だけ
静かに池の底へ沈んで行ったんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
『願望達成する』
と、書かれた占いの紙はずっと浮いたままなので、
静かに撤退してきました。
は~~、今回も静かにモヤモヤ。
駅に戻る時のバスの運ちゃんと世間話をしつつ、
運ちゃんにお勧めの神社を聞いたら、「美保神社」を挙げてましたよ。
この神社は、以前角松氏も音楽奉納した所だったので行ってみたいんだけどね。
太陽の薄い光がいい具合に入ってるな、と思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/0ecbfb4d7361eb797065641702643715.jpg)
ライブ堪能後、前回も行ったバーにてくつろぎ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/a54ae35415f8e085d48779374758a2cc.jpg)
今回で松江は4度目なんだけど、
こんなに良い天気は初めてかも
なので今回もチャリを借りて散策しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
市内観光にチャリは本当に便利だよ~
旧日本銀行跡がアート工房の「カラコロ工房」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/63/de0313438ffdce971c477bb9c0910747.jpg)
銀行時代の金庫室がそのまま保存。凄い重厚感よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/cd91acaa834b5889c2a85f59fbd5090f.jpg)
県立美術館前の宍道湖を望む庭
1日でもボ~ッといれそうな癒され空間
時間がなかったので、
急いで撤退したのが心残りだから
次回は長居したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/71eadb8393931bc0b9c62976b898b154.jpg)
前回同様、幸せが訪れると噂の宍道湖のウサギちゃん
今回はきちんと西を向いてナデナデしてきました
ウサギちゃんのお陰なのか、
松江の街で2日続けて偶然角松氏に遭遇
都内じゃ絶対あり得ないし、
ワタシもオドロキでしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/d41ec62f1171710dde568ad0f3a336a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/48d81cc8193d6327888c64cd7dfae30f.jpg)
松江の街を巡回している可愛い観光バス
松江へ行って参りました。
ライブに参戦するんだから、ノグチ氏の音楽聴かなきゃ、
とは思ってたんだけど結局何も聞かぬまま。
現地集合した広島の友達も、
「聴いてないし顔もどんな人???」
状態だったしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ライブは、松江にまた舞い戻って来て良かった!
と、思える程の空間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あんなに間近に聴ける・観れる空間を味わっちゃうと、
遠いホールは行きたくな~い、とか思っちゃうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/1c010b188cebadb7c6f98af63ead7277.jpg)
松江は春のような陽気でポカポカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
空港からバスで松江駅に向かい、
すぐに前回のリベンジin八重垣神社へと向かった。
いつもは(と、言ってもまだ3度目だけど)
余り人がいなくてそのひっそり感が好きなんだけど、
今回はキャピキャピうるさい集団がいたりしてちょいうざい。
おまけに、今回の鏡の池占いリベンジも、
紙に硬貨を乗せた瞬間に硬貨だけ
静かに池の底へ沈んで行ったんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
『願望達成する』
と、書かれた占いの紙はずっと浮いたままなので、
静かに撤退してきました。
は~~、今回も静かにモヤモヤ。
駅に戻る時のバスの運ちゃんと世間話をしつつ、
運ちゃんにお勧めの神社を聞いたら、「美保神社」を挙げてましたよ。
この神社は、以前角松氏も音楽奉納した所だったので行ってみたいんだけどね。
太陽の薄い光がいい具合に入ってるな、と思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/0ecbfb4d7361eb797065641702643715.jpg)
ライブ堪能後、前回も行ったバーにてくつろぎ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/a54ae35415f8e085d48779374758a2cc.jpg)
今回で松江は4度目なんだけど、
こんなに良い天気は初めてかも
なので今回もチャリを借りて散策しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
市内観光にチャリは本当に便利だよ~
旧日本銀行跡がアート工房の「カラコロ工房」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/63/de0313438ffdce971c477bb9c0910747.jpg)
銀行時代の金庫室がそのまま保存。凄い重厚感よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/cd91acaa834b5889c2a85f59fbd5090f.jpg)
県立美術館前の宍道湖を望む庭
1日でもボ~ッといれそうな癒され空間
時間がなかったので、
急いで撤退したのが心残りだから
次回は長居したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/71eadb8393931bc0b9c62976b898b154.jpg)
前回同様、幸せが訪れると噂の宍道湖のウサギちゃん
今回はきちんと西を向いてナデナデしてきました
ウサギちゃんのお陰なのか、
松江の街で2日続けて偶然角松氏に遭遇
都内じゃ絶対あり得ないし、
ワタシもオドロキでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/d41ec62f1171710dde568ad0f3a336a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/48d81cc8193d6327888c64cd7dfae30f.jpg)
松江の街を巡回している可愛い観光バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/e720349aeb12b6abb3fb75cb3e12b33f.jpg)