さぶ~~~い、室内にいても指先が凍っている~、
が、冬が好きなので無問題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
角松氏のツアー追加公演が急遽決定したので、
通常のFC優先申込みが不可だし、
なんせチケットが諭吉1枚という高額に、
ひじょ~~に迷ったのだけど、
やっぱり行くことに決定。
Steve Gaddのドラムを生で聴きたい!!!が、90%・・・
で、ツアーファイナル10%ってコトで。
Steveの前で演奏してる角松氏も観たい。
なので、絶対にSteveのドタキャンはやめて!
Steveは日本のミュージシャンでは、
ナベサダとセッションしたりした事もあったようだけど、
こうやって日本で日本のミュージシャンのバックで
演奏するのはおそらく「初めて」だそう。
Steveは既に60才を過ぎているので、
日本で聴けるのはホントに貴重です。
それに、今回はTDKがスポンサーとなっているので、
TDKから大々的に告知して貰いたいんですけど~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/ca7c98fcddc0b95fb367d8bdb2c72b8c.jpg)
Steveは確か、1984年「After 5 clash」か1985年の「Gold Digger」
どっちかのアルバムで参加したのが初めてのハズ。
角松氏の音楽を聴いてれば、
世界(日本も含めて)の一流ミュージシャンの音が聴ける、
とずっと確信してるワタシです。
因みに力宏の日本語アルバム
『HEAR MY VOICE』の中で、
ワタシの1番好きな「Dream Again」のミュージシャンは、
沼澤、松原、ブッチャー両氏で
角松バンドに濃いメンバーだったりして、
ちょっと嬉しかったりも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ねえしばらく会ってないけど 君はどうしてる?
僕は今日も好きなメロディ 飽きもせず聴いてるよ
目覚めた街の匂い 交差点に舞うbreeze
絡みついた孤独さえ 木漏れ日が溶かしてく
And I dream again夢を見た 天使のように微笑む君
そしてwith you頬寄せて 僕らは踊る時刹那の中で
会いたくて会えなくて壊れそうな夜は
ただ君へと繋がってる月を探しに行こう
And I dream again負けないで 会えない分だけ近づく愛
切なさはいつの日か かけがえのない絆になる
言葉じゃ君に伝えられないことがあり過ぎるよ
だけどだれにも奪えないこの想いは遥かなる空を超えて
And I dream again夢を見て どんなに遠く離れようと
君をいま感じてる 淡いくちびるその眼差し
And I dream again負けないで 会えない分だけ近づく愛
切なさはいつの日か かけがえのない絆になる
君を感じて I dream again![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/dacfeb8240444a466b224cb8cd281101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/f38767a838d5f28d0929e033ac2699b7.jpg)
あっ、最近角松氏の寵愛を受けている沖縄のミュージシャン・
しゃかりの千秋さん曰く、
「ステージ上からはほんとに隅々まで会場が見えます」
と、米子コンサの後に言ってましたね~。
だからって訳でもないけど、
最近は5列目とかがベストな席に思えます。
ステージにいる千秋さんて、
そんなに痩せてる印象がなかったんだけど、
米子某箇所で近くで拝見したら、
痩せてるし顔も小さいのだよ。
やっぱり芸能人(?)とかになる人って違う!
と、判りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/909f572f3702b01939c586cb7b496da8.jpg)
久々の力宏・・・相変わらずいい男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e0/f0256f755d7be6ad852294e9e7c1f889.jpg)
力宏や阿樂も顔が小さい。
先日の中華新聞に、
「阿樂の日本での人気がピに次いで2位」
みたいな記事がありました。
と、言ってもワタシの解釈なので誤訳かも知れませんが。
が、冬が好きなので無問題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
角松氏のツアー追加公演が急遽決定したので、
通常のFC優先申込みが不可だし、
なんせチケットが諭吉1枚という高額に、
ひじょ~~に迷ったのだけど、
やっぱり行くことに決定。
Steve Gaddのドラムを生で聴きたい!!!が、90%・・・
で、ツアーファイナル10%ってコトで。
Steveの前で演奏してる角松氏も観たい。
なので、絶対にSteveのドタキャンはやめて!
Steveは日本のミュージシャンでは、
ナベサダとセッションしたりした事もあったようだけど、
こうやって日本で日本のミュージシャンのバックで
演奏するのはおそらく「初めて」だそう。
Steveは既に60才を過ぎているので、
日本で聴けるのはホントに貴重です。
それに、今回はTDKがスポンサーとなっているので、
TDKから大々的に告知して貰いたいんですけど~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/ca7c98fcddc0b95fb367d8bdb2c72b8c.jpg)
Steveは確か、1984年「After 5 clash」か1985年の「Gold Digger」
どっちかのアルバムで参加したのが初めてのハズ。
角松氏の音楽を聴いてれば、
世界(日本も含めて)の一流ミュージシャンの音が聴ける、
とずっと確信してるワタシです。
因みに力宏の日本語アルバム
『HEAR MY VOICE』の中で、
ワタシの1番好きな「Dream Again」のミュージシャンは、
沼澤、松原、ブッチャー両氏で
角松バンドに濃いメンバーだったりして、
ちょっと嬉しかったりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
僕は今日も好きなメロディ 飽きもせず聴いてるよ
目覚めた街の匂い 交差点に舞うbreeze
絡みついた孤独さえ 木漏れ日が溶かしてく
And I dream again夢を見た 天使のように微笑む君
そしてwith you頬寄せて 僕らは踊る時刹那の中で
会いたくて会えなくて壊れそうな夜は
ただ君へと繋がってる月を探しに行こう
And I dream again負けないで 会えない分だけ近づく愛
切なさはいつの日か かけがえのない絆になる
言葉じゃ君に伝えられないことがあり過ぎるよ
だけどだれにも奪えないこの想いは遥かなる空を超えて
And I dream again夢を見て どんなに遠く離れようと
君をいま感じてる 淡いくちびるその眼差し
And I dream again負けないで 会えない分だけ近づく愛
切なさはいつの日か かけがえのない絆になる
君を感じて I dream again
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/dacfeb8240444a466b224cb8cd281101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/f38767a838d5f28d0929e033ac2699b7.jpg)
あっ、最近角松氏の寵愛を受けている沖縄のミュージシャン・
しゃかりの千秋さん曰く、
「ステージ上からはほんとに隅々まで会場が見えます」
と、米子コンサの後に言ってましたね~。
だからって訳でもないけど、
最近は5列目とかがベストな席に思えます。
ステージにいる千秋さんて、
そんなに痩せてる印象がなかったんだけど、
米子某箇所で近くで拝見したら、
痩せてるし顔も小さいのだよ。
やっぱり芸能人(?)とかになる人って違う!
と、判りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/909f572f3702b01939c586cb7b496da8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e0/f0256f755d7be6ad852294e9e7c1f889.jpg)
力宏や阿樂も顔が小さい。
先日の中華新聞に、
「阿樂の日本での人気がピに次いで2位」
みたいな記事がありました。
と、言ってもワタシの解釈なので誤訳かも知れませんが。
昨晩は爆睡したらしい。
山陰に来て初めて太陽を見たよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
しかし、それも朝だけのほんの束の間で、
また雨が降ってきた。
あっと言う間の山陰の旅ももう最終日。
意外と見所が豊富なので、
見たいトコがまだまだ山積みでございます。
次回また角松氏のコンサがある際は、
間違いなく山陰を選ぶ事になるかも。
山陰地方のプロモーターの皆様次第ではありますが。
新幹線は行きとはうって代わって、超コミコミ。
で、同じ車両にあの人は多分いや絶対、
古田新太氏がいました。
赤ちゃんを抱いた女性を仰け反るように見ていた、
とYちゃんが言ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/2c8e5791349035e67a6511e7c2a6b04f.jpg)
大橋川を眺める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/e1bdde39096989ff56cf22919f62a7e4.jpg)
松江城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/28a1466c417e224bc600c1ba6ba5c2f2.jpg)
松江城のお堀周辺
武家屋敷跡や観光センターなども揃っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/1ec22c57ab7311403cdd68ceb456e8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/42cdcba7eb759995a89bdfe0755570ff.jpg)
商店街の風情ある喫茶店
ココにいた時に外では氷が降ったらしい
山陰に来て初めて太陽を見たよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
しかし、それも朝だけのほんの束の間で、
また雨が降ってきた。
あっと言う間の山陰の旅ももう最終日。
意外と見所が豊富なので、
見たいトコがまだまだ山積みでございます。
次回また角松氏のコンサがある際は、
間違いなく山陰を選ぶ事になるかも。
山陰地方のプロモーターの皆様次第ではありますが。
新幹線は行きとはうって代わって、超コミコミ。
で、同じ車両にあの人は多分いや絶対、
古田新太氏がいました。
赤ちゃんを抱いた女性を仰け反るように見ていた、
とYちゃんが言ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/2c8e5791349035e67a6511e7c2a6b04f.jpg)
大橋川を眺める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/e1bdde39096989ff56cf22919f62a7e4.jpg)
松江城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/28a1466c417e224bc600c1ba6ba5c2f2.jpg)
松江城のお堀周辺
武家屋敷跡や観光センターなども揃っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/1ec22c57ab7311403cdd68ceb456e8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/42cdcba7eb759995a89bdfe0755570ff.jpg)
商店街の風情ある喫茶店
ココにいた時に外では氷が降ったらしい
ホテルに戻って1時間程しか寝ていない状態で、
米子を後に出雲に向った。
昨晩から雨が降り続いて、
朝は豪雨の米子。
出雲駅で友人Yちゃんと待ち合わせ。
Yちゃんは昨晩、サンライズ出雲という寝台車に
12時間揺られてやって来た。
ホントに揺れたらしくて、
結構キツイと言ってた。
私はほぼ寝てないのでフラフラなんですがね。
角松氏はコンサ後出雲に行くに違いない、
もしや偶然に会ったりして??
なんて思ってたんだけど、
「2日前に山陰に入って、昨日出雲行ってきた」
・・・って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
それにしても、天候の変わりやすい山陰の天気。
出雲も豪雨になったり曇りになったり、
兎に角
は手放せない状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/a881895d4ac464098d27635113815a75.jpg)
出雲大社参拝。出雲駅からバスで約30分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/2a88316865bb192d53a0ca77bce7885b.jpg)
江原氏がとてもパワーがある場所と言ってた、
本殿後ろにある素鷲社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/79c05d6d5e705d6d90a97bf48d5d9d4e.jpg)
大国主命と因幡の白兎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/37/ee4fc9ac27c3724a167abf22b48bb6af.jpg)
角松氏アルバム「INCARNATIO」に入ってる
「INASA」という曲。
稲佐の浜からインスピレーションを得た、
というので行ってみたかった。
旧暦10/10日には、
全国の神様がこの浜に上陸する、
という言い伝えがあるらしい。
多分、天気が悪かったからだと思うけど、
ん~~~~私は何にも感じず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/59/9ae268bd923ac55dc5134e3ef5ac8455.jpg)
ランチは出雲蕎麦
出雲を後にして、松江に向う。
出雲や松江駅前にコンビにがあったり店があって、
米子から来た私にとっちゃ栄えてる~!!状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/39e01d4caf5e1a04be1ccc27a2d33e27.jpg)
大雨の中、八重垣神社参拝
鏡の池のコイン占いに挑戦。
取り合えず2分くらいで近くで沈みましたけど~、
ど~なんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/18/5f1b4bec18dd376a5cf374faa54ade37.jpg)
今晩の宿は、大橋川のふもとにある旅館。
思ったよりなかなかきれいな旅館で、
宍道湖七珍の会席料理も美味しかった
米子を後に出雲に向った。
昨晩から雨が降り続いて、
朝は豪雨の米子。
出雲駅で友人Yちゃんと待ち合わせ。
Yちゃんは昨晩、サンライズ出雲という寝台車に
12時間揺られてやって来た。
ホントに揺れたらしくて、
結構キツイと言ってた。
私はほぼ寝てないのでフラフラなんですがね。
角松氏はコンサ後出雲に行くに違いない、
もしや偶然に会ったりして??
なんて思ってたんだけど、
「2日前に山陰に入って、昨日出雲行ってきた」
・・・って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
それにしても、天候の変わりやすい山陰の天気。
出雲も豪雨になったり曇りになったり、
兎に角
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/a881895d4ac464098d27635113815a75.jpg)
出雲大社参拝。出雲駅からバスで約30分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/2a88316865bb192d53a0ca77bce7885b.jpg)
江原氏がとてもパワーがある場所と言ってた、
本殿後ろにある素鷲社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/79c05d6d5e705d6d90a97bf48d5d9d4e.jpg)
大国主命と因幡の白兎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/37/ee4fc9ac27c3724a167abf22b48bb6af.jpg)
角松氏アルバム「INCARNATIO」に入ってる
「INASA」という曲。
稲佐の浜からインスピレーションを得た、
というので行ってみたかった。
旧暦10/10日には、
全国の神様がこの浜に上陸する、
という言い伝えがあるらしい。
多分、天気が悪かったからだと思うけど、
ん~~~~私は何にも感じず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/59/9ae268bd923ac55dc5134e3ef5ac8455.jpg)
ランチは出雲蕎麦
出雲を後にして、松江に向う。
出雲や松江駅前にコンビにがあったり店があって、
米子から来た私にとっちゃ栄えてる~!!状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/39e01d4caf5e1a04be1ccc27a2d33e27.jpg)
大雨の中、八重垣神社参拝
鏡の池のコイン占いに挑戦。
取り合えず2分くらいで近くで沈みましたけど~、
ど~なんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/18/5f1b4bec18dd376a5cf374faa54ade37.jpg)
今晩の宿は、大橋川のふもとにある旅館。
思ったよりなかなかきれいな旅館で、
宍道湖七珍の会席料理も美味しかった
12年ぶりに山陰地方の旅に出ました。
今回は、阿樂や力宏が山陰に行った訳
じゃ~ありませんよ。
角松敏生のコンサートでございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
山陰に造詣が深い角松氏のコンサートを、
山陰の何処かの街で1度見たかったのであります。
今回は、完全なる陸の旅。
東京から新幹線で岡山へ行き、
在来線で米子まで移動しました。
さすがのぞみちゃんは早い!
初めての米子。
駅前にSATYがあるくらいで、
まずコンビニがありませ~ん。
そして相変わらず山陰地方って
人がいないです。
米子公会堂まで歩いて行ったんだけど、
暗いし段々不安になってきて人に道を聞きたくても
人がいない。
高島屋の前なのでバラのマークの高島屋を目指したんだけど、
米子の高島屋って上に高くなくて横に長い。
取り合えず唯一赤ちゃん連れの人を見かけたので
聞いたら道は正しかったようだ。
ホテルの人に、
「ここから20分くらいです」
と言われたけど、ん~、もうちょっとあったような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/7a199755e239747b1c815aa3c05c957f.jpg)
山陰地方は横に長いので、
どのミュージシャン達も集客はなかなか大変らしい。
いちお角松氏も横アリや武道館などなどのホールを
満員にする男なのですが、
今回の米子の集客は久々に怖かった。
私は4列目だったんだけど、後ろを振り向けない。
角松氏も「デビューに戻った気分」
と言ってたけど。
どんな状況でも手を抜かないあなた、さすがです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
久々に近くで鑑賞出来て最高でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/f0a3dfa99873675d32cf5589af04f695.jpg)
今回は、阿樂や力宏が山陰に行った訳
じゃ~ありませんよ。
角松敏生のコンサートでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
山陰に造詣が深い角松氏のコンサートを、
山陰の何処かの街で1度見たかったのであります。
今回は、完全なる陸の旅。
東京から新幹線で岡山へ行き、
在来線で米子まで移動しました。
さすがのぞみちゃんは早い!
初めての米子。
駅前にSATYがあるくらいで、
まずコンビニがありませ~ん。
そして相変わらず山陰地方って
人がいないです。
米子公会堂まで歩いて行ったんだけど、
暗いし段々不安になってきて人に道を聞きたくても
人がいない。
高島屋の前なのでバラのマークの高島屋を目指したんだけど、
米子の高島屋って上に高くなくて横に長い。
取り合えず唯一赤ちゃん連れの人を見かけたので
聞いたら道は正しかったようだ。
ホテルの人に、
「ここから20分くらいです」
と言われたけど、ん~、もうちょっとあったような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/7a199755e239747b1c815aa3c05c957f.jpg)
山陰地方は横に長いので、
どのミュージシャン達も集客はなかなか大変らしい。
いちお角松氏も横アリや武道館などなどのホールを
満員にする男なのですが、
今回の米子の集客は久々に怖かった。
私は4列目だったんだけど、後ろを振り向けない。
角松氏も「デビューに戻った気分」
と言ってたけど。
どんな状況でも手を抜かないあなた、さすがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
久々に近くで鑑賞出来て最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/f0a3dfa99873675d32cf5589af04f695.jpg)
こちらでもちょいとだけ補充をば。
・ショーンブログ
(余り更新はしてないみたいですね~)→こちらからショーンの部分をチェック
・シンガポール人写真家・Leslie Kee氏の作品展にショーンも参加
(因みに力宏ももち参加)
『ASIA IS ONE』11月11日~19日 表参道ヒルズ「多目的スペースO」
入場料一般¥1,500かかります。
チケットはぴあにて。
*『Super Stars』と題した写真集も発売されるらしい。
(会場で購入可能、その後は通販)
税込みで、諭吉が3枚=3万円です。
たけ~~~~ぇ。
YouTubeで力宏とキャンディローがデュエットするのを見て、
微妙に力宏と阿樂が繋がる~、と1人にんまり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
因みに、キャンディーって阿樂の元
(元元?幾つだ??)カノで~す。
力宏の歌はどれも大好きなんだけど、
「Forever Love」のこの歌詞は特に好き~。
从今以后你会是所有幸福的理由♪
これからはずっと君だけが幸せの理由
きちんと中国語始めなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
Anna、Grazie!
・ショーンブログ
(余り更新はしてないみたいですね~)→こちらからショーンの部分をチェック
・シンガポール人写真家・Leslie Kee氏の作品展にショーンも参加
(因みに力宏ももち参加)
『ASIA IS ONE』11月11日~19日 表参道ヒルズ「多目的スペースO」
入場料一般¥1,500かかります。
チケットはぴあにて。
*『Super Stars』と題した写真集も発売されるらしい。
(会場で購入可能、その後は通販)
税込みで、諭吉が3枚=3万円です。
たけ~~~~ぇ。
YouTubeで力宏とキャンディローがデュエットするのを見て、
微妙に力宏と阿樂が繋がる~、と1人にんまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
因みに、キャンディーって阿樂の元
(元元?幾つだ??)カノで~す。
力宏の歌はどれも大好きなんだけど、
「Forever Love」のこの歌詞は特に好き~。
从今以后你会是所有幸福的理由♪
これからはずっと君だけが幸せの理由
きちんと中国語始めなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
Anna、Grazie!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/966d492c06208c9df3a47f7d892833cd.jpg)
詳細が決定しましたので、告知させて頂きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
お近くにお越しの際は、ぜひ是非お立ち寄り下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/71/8c352818fb46ed1b164e8cb9f8b298a1.jpg)
11/30日(木)~12/23日(土)まで
(但し、火・水・第4日・月は定休日)
埼玉県・川口市カフェドアクタさんにおいて、
『スウェーデン あらかると展』
と題したイベントを開催します。
北欧スウェーデンの冬を感じる小さなクリスマス展です。
スウェーデン雑貨の他に、毛糸の小物・キャンドル・
アクセサリー・コサージュ・ガラス・トールペイント
などの雑貨も販売予定です。
また、期間中スウェーデンのお菓子などを囲んで
楽しいお話会も実施![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
お話会は無料ですが、1ドリンク制となります。
★12/2日(土曜日)13-14pm
『スウェーデンのクリスマス』
Pontus Nylen氏
(スウェーデン西部Goteborg大学にて日本語を学び、
現在日本に滞在中)
スウェーデン人のクリスマスの過ごし方などについて、
日本語の流暢なNylen氏にお話ししてもらいます。
★12/16日(土曜日)13-14pm
『スウェーデン・オーガニックな暮らし』
Akiko Frid氏
(スウェーデン在住。
主に、遺伝子組み換え食品についての警鐘を、
日本やスウェーデン以外でも活躍中)
スウェーデンのロハスな生活などについて、
お話ししてもらいます。
**参加ご希望の方はお手数ですが、
コメントにてお知らせ下されば
詳細をお知らせいたします**
よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
お近くにお越しの際は、ぜひ是非お立ち寄り下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/71/8c352818fb46ed1b164e8cb9f8b298a1.jpg)
11/30日(木)~12/23日(土)まで
(但し、火・水・第4日・月は定休日)
埼玉県・川口市カフェドアクタさんにおいて、
『スウェーデン あらかると展』
と題したイベントを開催します。
北欧スウェーデンの冬を感じる小さなクリスマス展です。
スウェーデン雑貨の他に、毛糸の小物・キャンドル・
アクセサリー・コサージュ・ガラス・トールペイント
などの雑貨も販売予定です。
また、期間中スウェーデンのお菓子などを囲んで
楽しいお話会も実施
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
お話会は無料ですが、1ドリンク制となります。
★12/2日(土曜日)13-14pm
『スウェーデンのクリスマス』
Pontus Nylen氏
(スウェーデン西部Goteborg大学にて日本語を学び、
現在日本に滞在中)
スウェーデン人のクリスマスの過ごし方などについて、
日本語の流暢なNylen氏にお話ししてもらいます。
★12/16日(土曜日)13-14pm
『スウェーデン・オーガニックな暮らし』
Akiko Frid氏
(スウェーデン在住。
主に、遺伝子組み換え食品についての警鐘を、
日本やスウェーデン以外でも活躍中)
スウェーデンのロハスな生活などについて、
お話ししてもらいます。
**参加ご希望の方はお手数ですが、
コメントにてお知らせ下されば
詳細をお知らせいたします**
よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)