ビッグコミックオリジナルの「玄米先生の弁当箱」で
トンデモ給食を取り上げたことがある。
一方私を含め日本国民の3分の1は糖尿病と境界域群である。
最近カロリーには気をつけているのだが、外食する際困るのが、
ばっと見で1000kcalを超えているものしか、メニューにないことがある。
フレンチや中華でこれは精神衛生上の必要経費と割り切れるものはいいが、
ファミレスあたりの和食で意味もなくそばを付けられて、
1800円などというと、その分値段を引いてくれと言いたくなる。
うちの年寄りなどもよく言うのだが、なぜお子様ランチを大人が食えないのか。
ものが売れない、外食産業不況とも言われるが、多く出すのがサービスと思って
いるうちは死屍累累だろう。
とにかくサービス業は高齢化社会に対応していない。
カロリー過剰はお得ではない。
6~700Kcalで満腹感があるなら、2000円いや3000円でも安い。
大体にして栄養士会はこれだけ糖尿が増えて何とも思わないのか。
学校給食でちくわフライを食わせて嬉々としている連中だからな。
くやしかったら、外食のセットメニューにカロリー表示をさせる運動でもやってみろ。
トンデモ給食を取り上げたことがある。
一方私を含め日本国民の3分の1は糖尿病と境界域群である。
最近カロリーには気をつけているのだが、外食する際困るのが、
ばっと見で1000kcalを超えているものしか、メニューにないことがある。
フレンチや中華でこれは精神衛生上の必要経費と割り切れるものはいいが、
ファミレスあたりの和食で意味もなくそばを付けられて、
1800円などというと、その分値段を引いてくれと言いたくなる。
うちの年寄りなどもよく言うのだが、なぜお子様ランチを大人が食えないのか。
ものが売れない、外食産業不況とも言われるが、多く出すのがサービスと思って
いるうちは死屍累累だろう。
とにかくサービス業は高齢化社会に対応していない。
カロリー過剰はお得ではない。
6~700Kcalで満腹感があるなら、2000円いや3000円でも安い。
大体にして栄養士会はこれだけ糖尿が増えて何とも思わないのか。
学校給食でちくわフライを食わせて嬉々としている連中だからな。
くやしかったら、外食のセットメニューにカロリー表示をさせる運動でもやってみろ。