天気予報では雨が降るなんて言ってなかったと思うけれど、
昨日も夕方から雨が降ったね。
まだ新しい折りたたみ傘は買っていないので、
帰りは一昨日家庭教師先でいただいた奴を使いました。
実は、折りたたみ傘は常に持ち歩いているんだよね。
ライヴや練習で荷物がたくさんある時でも必ず持って行きます。
だって急に雨が降り出したら困るでしょ?
やっぱりギターを濡らすわけにはいかないからね。
特にラッカー塗装のギターは濡らすのは厳禁だし、
ギグバッグも防水ではないので濡れると乾かすのが大変なんだよ。
ま、本当は防水の奴を買えばいいんだけどね。(笑)
仕事へ行くときも折りたたみ傘はもちろん持って行きます。
だから昨日もちゃんと持って行きました。
でなかったら、外で雨に降られるたびに
どこかでビニール傘を買うハメになるからね。
ところでさ、最近多いと思うんだけど、
いつもビニール傘を使っている人っているでしょ?
あれって、
良い傘を買ってもどうせ盗まれたり失くしたりすると思って
わざとああしているのかな?
あるいは天気予報もろくに見ないで外出して
雨が降るたびにビニール傘を買っているのかな?
実際、家に何本もビニール傘がある人っているよね。(笑)
僕は自分の生徒には注意するんだよ。
今どきはテレビだってインターネットだってあるんだから
天気予報くらい自分でちゃんと確認して
雨が降りそうだったら折りたたみ傘を持って歩くようにしなよ!
たったそれだけのことであっても、
自分で情報を収集して計画的に行動することができないようじゃ、
大学受験で成功を収めることなんてとてもできないよ!
ってね。
ちょっと飛躍のしすぎかな?(笑)
でもさ、若い女の子とかで、服や持ち物はおシャレなのに、
傘だけはビニール傘って娘もいる結構いるでしょ?
さすがにあれは考えた方が良いと思うよ。(笑)
若い男の子でも同様のことが言えるね。
ま、全般に言えることは、
日本は気候的に雨が降ることが多いにもかかわらず、
折りたたみ傘を持っていない若者が多すぎだよ。
ちなみに、生徒たちを見ていると、
家庭のしつけが良くて普段からしっかりしている子ほど
雨の振りそうな時には必ず傘を用意している傾向にあるね。
だから裏を返して言えば、
結局は今どきの若者の多くはだらしがないんだと思うよ。
あ~、そういえば昨日も町田では
傘を持っていない人がたくさんいたね。
でも、まあ昨日は仕方がないかな。
天気予報が当たらなかったんだからね。(笑)
というわけで、僕もちゃんとした折りたたみ傘を早く買わなくちゃね。
僕としてはなるべく大きいのが良いんだよ。
ギターが濡れなくて済むようにね。(笑)
あ、そうそう、明日は West Village のライヴだよ。
みんな来い!
い、いや、あ、あの~、みんなお願いだから来てください…。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
3/4(土) West Village 六本木 EDGE 21:30 ~ 22:30
3/14(火) Active Birth 町田 The Play House 18:30 ~
いずれもドリンク代¥500のみでご招待します。
受付でバンド名を言ってください。
昨日も夕方から雨が降ったね。
まだ新しい折りたたみ傘は買っていないので、
帰りは一昨日家庭教師先でいただいた奴を使いました。
実は、折りたたみ傘は常に持ち歩いているんだよね。
ライヴや練習で荷物がたくさんある時でも必ず持って行きます。
だって急に雨が降り出したら困るでしょ?
やっぱりギターを濡らすわけにはいかないからね。
特にラッカー塗装のギターは濡らすのは厳禁だし、
ギグバッグも防水ではないので濡れると乾かすのが大変なんだよ。
ま、本当は防水の奴を買えばいいんだけどね。(笑)
仕事へ行くときも折りたたみ傘はもちろん持って行きます。
だから昨日もちゃんと持って行きました。
でなかったら、外で雨に降られるたびに
どこかでビニール傘を買うハメになるからね。
ところでさ、最近多いと思うんだけど、
いつもビニール傘を使っている人っているでしょ?
あれって、
良い傘を買ってもどうせ盗まれたり失くしたりすると思って
わざとああしているのかな?
あるいは天気予報もろくに見ないで外出して
雨が降るたびにビニール傘を買っているのかな?
実際、家に何本もビニール傘がある人っているよね。(笑)
僕は自分の生徒には注意するんだよ。
今どきはテレビだってインターネットだってあるんだから
天気予報くらい自分でちゃんと確認して
雨が降りそうだったら折りたたみ傘を持って歩くようにしなよ!
たったそれだけのことであっても、
自分で情報を収集して計画的に行動することができないようじゃ、
大学受験で成功を収めることなんてとてもできないよ!
ってね。
ちょっと飛躍のしすぎかな?(笑)
でもさ、若い女の子とかで、服や持ち物はおシャレなのに、
傘だけはビニール傘って娘もいる結構いるでしょ?
さすがにあれは考えた方が良いと思うよ。(笑)
若い男の子でも同様のことが言えるね。
ま、全般に言えることは、
日本は気候的に雨が降ることが多いにもかかわらず、
折りたたみ傘を持っていない若者が多すぎだよ。
ちなみに、生徒たちを見ていると、
家庭のしつけが良くて普段からしっかりしている子ほど
雨の振りそうな時には必ず傘を用意している傾向にあるね。
だから裏を返して言えば、
結局は今どきの若者の多くはだらしがないんだと思うよ。
あ~、そういえば昨日も町田では
傘を持っていない人がたくさんいたね。
でも、まあ昨日は仕方がないかな。
天気予報が当たらなかったんだからね。(笑)
というわけで、僕もちゃんとした折りたたみ傘を早く買わなくちゃね。
僕としてはなるべく大きいのが良いんだよ。
ギターが濡れなくて済むようにね。(笑)
あ、そうそう、明日は West Village のライヴだよ。
みんな来い!
い、いや、あ、あの~、みんなお願いだから来てください…。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
3/4(土) West Village 六本木 EDGE 21:30 ~ 22:30
3/14(火) Active Birth 町田 The Play House 18:30 ~
いずれもドリンク代¥500のみでご招待します。
受付でバンド名を言ってください。