guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

テストだからって…

2006-03-26 00:01:42 | 音楽
相変わらず風邪気味です。
我ながらマヌケだと思います…。(恥)

昨日は、今日の昼間のパーティーで使う
ZOOM GFX-1 のセッティングをして Flying V の弦も張り替えました。
たった2曲とはいえ、もし演奏中に切れたら焦っちゃうからね。(笑)
Flying V もアンプから音を出して弾いてみました。
やっぱりそれなりに良い音がするなって思ったよ。
当たり前だけれど使い方次第だろうね。
だから、僕はギターやエフェクターの値段はあまり気にしないんだよ。
そこそこ良い音が出て使えると思ったら普通に使うね。(笑)

そういえば、
先日このブログに ZOOM の G7.1ut を使う予定って書いたら、
早速 thal くんから
「ヒスコレ(レスポール)やレリック(ストラト)がかわいそうだよ!

って言われちゃったんだよ。
う~ん、それは確かにそうかもね。(笑)



さて、今日はあえて身内の恥をさらしましょう。
問題だと思ったからね。

昨日の2回目のブログに書いたように
3/31/金 にまた 六本木 Rock Factory でライヴを演ることに
決まったんだけれど、
実はね、ドラムとキーボードの2人がなんと
出演拒否!
理由は、
ライヴの数日後にテストを控えているから
だそうです。


これってみんなどう思う?
やっぱ当然だって思うのかな?


あの2人は学生だからね。確かに勉強が本分だと思います。
だからテストが大切なのはよく分かるんだよ。
もちろん僕もテストを犠牲にしてまで演るべきだなんて思いません。

ただね、テストはライヴの翌日ってわけじゃないんだよ。
今からなら恐らくはまだ1週間以上は時間があるだろうと思います。
今からでも少しずつ勉強をしてテストに備えることだってできるはず。

時間的にも大変だとは思うんだよ。
でも、リーダーだって昼間フルタイムで仕事をしていて大変なのに、
それでもチャンスだから演りたいってことで頑張っているわけです。
みんな少なからず自分を犠牲にしていると思うんだよ。

それにああいう場所で演るのって夢だったんじゃないの?
特にリーダーにとってはそうだと思うし、僕にとってだってそうだよ。
先日実際にあそこで演ってみて
2人は何にも喜びを感じなかったのかな?


ちょっと話が逸れるようだけれど、
僕が渋谷の塾の教室長をしていたときには
学生のバイト講師のみんなにはこう話していました。

テスト前だからって仕事を休むのは遠慮してくださいね。
仕事の時間とテストの時間が重なってしまうなら仕方がないけれど、
そうでない場合は休まないでほしいのね。
大学生のテストの時期って大体同じ頃だったりするでしょ?
だから、もしそれを認めてしまったら、
みんな一斉に休んでしまうんだよ。
そうなったらこちらは大変に困ってしまうからね。
それに中・高生のテストの時期と重なる場合もあるしね。
もちろん学生だから勉強は大切だし、テストも大事だけれど、
テストの日程や範囲は普通前もって分かっているんだから、
君らには普段からちゃんと勉強をしてもらって、
バイトの予定のことも含めて計画的にテストの準備もしてもらって、
なるべく仕事を休むことがないようにしてもらいたいのね。
分かるよね?
第一、そうでなかったら、生徒たちに
「普段からきちんと勉強しておくように!」
って偉そうに言うことだってできないでしょ?
だからよろしくお願いしますね。


ってな具合です。(笑)


話を戻すと、
学生でもあるけれど、バンド活動だってしているのだから、
どちらもできる限りきちんと責任を果たすのが筋だと思うんだよ。
社会的責任というのはそういうものだと思うからね。

バンドはメンバー全員でやっていることです。
みんなができる限り譲歩したり、
場合によっては自分を犠牲にすることがなければ
とてもじゃないけれど円滑になんかできないと思うよ。

Active Birth ではみんなでそうしながらやったよね?
ね、shin くん、仲田くん、えみこちゃん!(笑)


というわけで、2人には大変ガッカリさせられたんだよ。(笑)
ただね、彼らの言い分も聞いてみないことには分からないから、
けっして一方的に責めようなんて気もないけどね。
ま、今日の昼間2人と会うから話を聞いてみるつもりです。(笑)


あ、そうそう、では今度のライヴはどうするのかというと、
とりあえずドラマーは代わりを立てる予定。
潤くん、ありがとうね。
キーボードはナシだよ。でも、きっと何とかなるよ。
ちょっとショボくなるだろうけどね。(笑)


つーわけで、
今日はバンドの愚痴をこぼさせてもらいました。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage


LIVE Schedule
West Village
3/31(金) 六本木 Rock Factory 23:00 ~ late
エリック・クラプトンのカヴァーを演ります。
ミュージックチャージは無料です。
場所は
六本木の交差点から外苑東通りを東京タワー方面へ真っ直ぐ歩きます。
途中、ドンキホーテが左手側、ロアビルが右手側にあります。
サンドイッチの SUBWAY のある角を右に曲がって左手すぐです。
インペリアル六本木ビルの地下1Fになります。
(白い階段を下りて右側にあります。)