guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

ブログ号外!ライヴ告知です!

2006-03-15 04:51:54 | ライヴ告知
突然ですがライヴ告知です。
West Village LIVE
2006/3/19/日
六本木 Rock Factory
出演時間は
19:00 ~ 21:00
この間に2ステージを予定しております。
恐らく45分×2ステージというような感じになると思います。
ミュージックチャージは無料です。
ただし、バーなので最低ドリンク等の飲食代が必要ですが…。

六本木 Rock Factory の詳細はホームページをご覧ください。
http://www.rock-factory.net/new/rock_factory.html
六本木 Rock Factory の場所は
六本木の交差点から外苑東通りを東京タワー方面へ真っ直ぐ歩きます。
途中、ドンキホーテが左手側、ロアビルが右手側にあります。
サンドイッチの SUBWAY のある角を右に曲がって左手すぐです。
インペリアル六本木ビルの地下1Fになります。

あまりにも集客がないと次がないかもしれませんので(笑)、
皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。
助けると思ってどうか来てください…。
お声を掛けていただければ、1杯くらいは奢らせていただきます。
演奏時間も長いですので何卒よろしくお願いいたします。

ちなみに、エリック・クラプトンのカヴァーを演ります。
ギターも弾きまくります!

昨日はありがとうございました!

2006-03-15 03:41:03 | 音楽
昨日の Active Birth のライヴを観に来てくださった皆様、
本当にありがとうございました。
そして、こうしてこのブログまで見に来ていただいて
感謝感激です!
ライヴでは4人での練習不足もあって良くない点も多々ありましたが、
今後とも精進してまいりますので皆様よろしくお願いいたします。

なお、昨日のライヴの際には発表しませんでしたが、
実は Active Birth の活動はしばらく休止の予定です。
しかしながら、リーダーのえみこちゃんを除く残りの3人は
新女性ボーカリストを迎えて新バンドを結成の予定です。
そちらも応援のほど何卒よろしくお願いいたします。


さてさて、昨日のライヴの話ですが、
正直言って出来はイマイチだったかな。
先ほども書いたように練習不足からか
メンバー全員それぞれがミスが多かったんだよね。
もちろん僕もです。
リーダーがしばらくバンド活動休止ということもあって
全員でちょっと変なテンションだったかもね。(笑)

でも、いろいろなライヴハウスで演ることは、
勉強になって良いね。
特に、昨日のプレイハウスは、ステージが結構横長だったせいか、
いつもとだいぶ違う感じがしたね。
僕の使ったアンプもかなり高い位置にセットされていたりして、
その点でも最初は違和感があったね。

自分の演奏ついてですが、
実は一昨日からの左手の疲労感が抜けていなくて、
そのせいで後半では左手はだいぶ力が入らなくなっていたね。
日曜日に ZOOM をいじりながら弾き過ぎたからかな?(笑)
最近は左手の持久力に問題を感じることが多いので、
少し対策を考えなくちゃね。

ま、でも左手だけじゃないんだよ。
このところなんだか上半身の疲労感がひどくてね。
何かの病気かな?
あるいは ZOOM を交換のために持って歩いたせいかな?(笑)
大丈夫だとは思うんだけどね…。



昨日は他にもいろいろなことがあったよ。


スライドバーを失くしました。金属のやつ。
シャツを着直したときにたぶんポケットから落ちたんだけど、
そのまま気付かなかったんだと思います。
バーは他にもたくさん持っているんだけれど、
金属のはあれしかなかったから、また買おうと思います。
ま、仕方あるまい…。

高尾 くん、遠いところわざわざ観に来てくれてありがとう!
登戸から自転車で無事に帰れたかな?
たくさん話も聞かせてもらって楽しかったです。

MI同期生 さん、コメントありがとうございました。
でも、表現がちょっと下品だったので削除させてもらいました。
ゴメンね。
書いてあった内容そのものは本当のこともあったし、
普段の僕と君とのやり取りの中では別に普通なんだけれど、
不特定多数の多くの人が見る可能性のあるブログの中では
ちょっとマズいと思ったんだよ。
君も悪気がなかったのは良く分かっていますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

thal くん、電話ありがとう。
長電話になってしまってスマンです。
でも、そちらも新しくバンドができそうなので本当にヨカッタね。
期待しております。

メンバーのみんな、僕だけ先に帰ってごめんなさい。
19日にもライヴがあるし、今日も明日も夜に予定があったりするので、
そんなこんなで先に帰らせてもらいました。
歳を取ると疲労の回復も遅いので、その辺も分かってください。(笑)
仲田 くん、粟大福ありがとう。
原田くん、お疲れさまです。
えみこちゃん、しばらく会えないかもしれないのに
先に帰っちゃってゴメンね。
埋め合わせはするから許してね。(笑)


う~ん、こんなところかな…。
疲れたからもう寝かせてくださいです。
今日は を使い過ぎで
見てると目がチカチカするよ。
みんなシンクロしてるし。(笑)




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage